
2009 04 17
リフォーム工事 城山の家3
システムキッチンが取りつきました、幅2550のI型です。工事中に傷がつかないよう...
システムキッチンが取りつきました、幅2550のI型です。工事中に傷がつかないよう...
なんと…これがLDKの天井になります!!いや~すごい重厚感になりました。 天井板...
いや~驚きました!!柱の膨らんでいる部分はもともと製材のときについたと思われる深...
下地を終え、プラスターボードを貼り終えました!押入れや天袋といった収納は既存のま...
このおかしな形のものは何でしょう?正解はブーメラン…な訳はなく、大工の伝統技でオ...
母屋根の小屋組を組んでいます!!写真では分かりにくいですが天梁・天天梁の二重に梁...
昨日、今日とセイロ組の家建て方工事を行いました!写真は建て方前の土台を伏せた状態...
山田地内城山でダイニングキッチン&トイレのリフォーム工事をさせて頂く事になりスタ...
hp作成にあたり、森林組合さんからとても良い写真を提供して頂きました!!〈藤崎さ...
婦負森林組合さん開発商品《ささら板壁》を使った建て方を見に行ってきました! ...