
2015 07 25
撤収の準備・カケヤの修理
あ、、暑い、、 水分補給が欠かせません!! 『通り土間のある家』の工事も佳境に入...
あ、、暑い、、 水分補給が欠かせません!! 『通り土間のある家』の工事も佳境に入...
関東は梅雨明けしたみたいです。北陸ももうすぐかな、、(^_^;) 現場は石膏ボー...
本格的に梅雨です。 ジメジメするので日の差す日が貴重です(^_^) 夕方涼しくな...
仲間に加わり、もうすこしで3カ月! 電動工具の扱いも、少しはサマになってきました...
とやまの木を使った家づくりの 補助金対象住宅に認定され 県より現場確認に来て頂...
ムシムシする日が多くなってきました('_') 最近ほとんど行ってなかった工場の方...
『通り土間のある家』 床板は、とやま県産 杉板30mm! 無垢材の厚板なので、反...
『城山の家』 早いもので竣工から約3年! 3兄弟のお子さんたちの成長に あらため...
いや、暑いです、、みなさん熱中症には気を付けてください(^_^;) 工務店の旗も...
学校から帰って来た息子が 「いいものあげるよ」とハンカチに包んであった四葉のクロ...