『花あかりの家』上棟しました!
2021.05.11
最近お天気が安定しないので予報を見ながら気をもんでおりましたが、

『花あかりの家』 無事上棟しました。










リビングに架かる柿渋塗りの丸太梁と
ケヤキの大黒柱が目を引きます。

棟木などの長い材料は下で組んでから上げます。

手刻みで加工した丈夫な尻挟み継ぎ。

棟木が架かり上棟!!

登り梁を順番に架けていき、屋根の形が出来ていきます。

2階の天井にもなる化粧板を順に貼っていきます。

屋根断熱はフェノールフォーム45㎜2枚重ねで90㎜の仕様です。


午後から天気が崩れそうだったので、
3時の休憩も短縮して作業して頂いたおかげで
何とか雨に合わず屋根の防水シートまで敷く事が出来ました。
応援に来て下さった大工さん方、ありがとうございました。
作業終了後、お仕事だったご主人が来られてから上棟式を行いました。

四方の柱をお清め。

住まい手にはお昼のお弁当や休憩時の差し入れなど、
お心遣い頂き、ありがとうございました。
ご家族皆様に喜んで頂けるよう、精一杯頑張らせて頂きます。
お家でお留守番されていて上棟式に来られなかったお母様とお子様も
またお家を見に来てくださいね♪