『よすがの家』進んでいます。
2022.12.07
構造材の刻みも終盤を迎え、最後に土台の刻みに入っています。
こだわりで高温乾燥ではなく、自然乾燥材を使っています。
高温乾燥と比べて、油分が残っており、何と言っても粘り強さと耐久性が違います。
いつも板金包みの破風板は今回化粧表しになります。
木材屋さんに赤身材(耐久性がある材)で用意してもらい、
木材防護保護剤をしっかり2度塗り塗装をしました。
屋根垂木をパネル状に組んでいきます。
このパネル施工により、母屋材の見えないすっきりとしたデザインの屋根が実現します。
一方、現場の方でも順調に基礎工事が進んでおります。
鉄筋が組みあがり、
瑕疵保証の第三者機関による配筋検査も無事に終えました。
検査後、給排水の配管スリーブを先行して通してもらいました。
地鎮祭の時にお預かりした鎮め物をお納めし、コンクリート打設に入ります。
今まで住んでおられた古いお家を解体し、新しく建て替えされる工事です。
お父様が生前、ご自身で手を加えられ住んでこられたお家ですので、
ご家族皆様大変思い入れのあるお家でした。
お父様が大切に使っておられたテーブルや欄間などを
新しいお家に再利用しながら、旧宅の面影を残す様プランに取り入れたお家となります。
お父様との思い出を感じられる、
ご家族皆様が集まる 心のよりどころとなって欲しいとの想いを込め、
お家の名前は 『よすがの家』 としました。
私自身、聞きなれない言葉でしたが、
心のよりごころ、頼りになる など 『縁』 という言葉に深い関わりのある言葉らしいです。
住まい手様とのご縁にも感謝を込め、
ご家族皆様に喜んで頂ける様、頑張らせて頂きます。