ブログblog

高い断熱性+αの施工 その1

2023.08.23

連日の猛暑日に
「もう、いい加減にしろ!」の怒りから
「もう勘弁してください。」のお願いモードに心境変化してるこの頃です(笑)

今後更に熱くなる事を予測すると
断熱性能を高める事の重要性を強く感じています。

家の部位で熱影響を一番大きく受けるのが屋根です!
屋根の性能が悪いと必ず暑い、寒いといった悪影響がでます。

『木かげの家』では高い断熱性+αの施工で
風土に合った快適な暮らしを目指した屋根の造りとなっています。

分かりやすいよう屋根の仕上から順に写真を入れてみました。

①ガルバリウムの屋根材
IMG_4839_0808.jpg


②止水性能に特化したの防水シート
ガルバ屋根の裏は必ず結露します、ここでは透湿性ではなく止水性が重要!
IMG_9803_230808.jpg

③野地板
(杉板ァ12㎜)ここに合板を使わないのがポイントであり拘り!
IMG_9798_230808.jpg

④通気層(木かげの家では屋根垂木90㎜が通気層になります)
出入り口を設けた通気層で湿気や熱を排出し木材の劣化を防ぎます。これがとても大事です!! 
IMG_9778_230808.jpg

⑤遮熱型防水透湿シート
万が一①と②に不備があり水が入ってもここでも防水します。
空気層下の遮熱防水シートなので、屋根からの熱を遮熱し負荷を軽減します。
「高性能断熱材を入れたから大丈夫」という考えに
断熱材への熱負荷を軽減してあげる 優しさ も大事です。
IMG_9770_230808.jpg

その2 につづく。
前の記事 一覧を見る 次の記事

ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL