ブログblog

防蟻対策記事一覧

白蟻被害の恐ろしさ・・・

2023.09.11

白蟻がいるようだと相談を受け、
畳を上げてみると下の床板も白蟻被害によってスカスカ状態・・・

かなり被害が進行しており、
この際全部撤去して床をキレイに張り替えしたいという事になり、
急遽床板を切り出し、撤去作業に入りました。

解体してみると土台、大引きなどにも被害が及んでおり、全て撤去しました。
IMG_7727_230906.jpg

IMG_7731_230906.jpg


被害は一室のみに留まらず、
隣の和室二間の方は壁の中にも被害が及んでおり、さらに深刻な状態・・・

こちらの二間は約30年程前、納屋の中に居室を増築された場所で、
外壁の板金も切り欠きし、コーキングのみで処理してある状態・・・

特に外部側の被害が酷いので、
劣化したコーキングの隙間からの雨水の侵入と壁内結露が原因と思われます。

まさに白蟻にとって絶好の住処です・・・
IMG_7808_230906.jpg

特に被害が酷いサッシ廻り。
IMG_7835_230906.jpg

こちらも床、壁を撤去。
IMG_7851_230906.jpg

新たな床組みを作る前に、白蟻駆除作業を行ってもらいました。
狭い所での作業、ありがとうございます。
IMG_7903_230906.jpg

IMG_7905_230906.jpg

白蟻被害の恐ろしさを目の当たりにし、
改めて防水処理の大切さと内部結露がし難い断熱材のチョイスなど
トータルでの施工の重要性を実感しました。

家中に被害が広がる前に分かったのが不幸中の幸い・・・

この機会にきちんと駆除し、
白蟻を寄せ付けない人にとって居心地の良い空間へと改修工事をさせて頂きます。


初採用をご紹介

2021.06.18

『花あかりの家』
投稿が遅れ、ブログに載せたいと思う写真が
どんどん溜まっています(;^_^A


『花あかりの家』より、浴室床下を基礎断熱仕様としました。
基礎断熱とは基礎に断熱材を貼り付け気密断熱する工法で、
今までは室内土間のみ基礎断熱していたのですが、
今回から、より快適な浴室になるよう性能アップを試みています!
IMG_0313_210618.jpg


発砲ウレタンフォーム(基礎断熱に多く使用されてる断熱材)は白アリの大好物、基礎の打ち継ぎから侵入し断熱材を食べながら土台につながり
土台→柱(下地材)→梁などの構造体に侵入してきます。
床下部は白アリが入っててもなかなか気づけません!
室内に影響が出始め初めて気づくころには、
かなりの被害を受けた状態にあると考えられます。

そこで重要となってくるのがこれ、
ホウ酸防蟻気密シール!!!今回初採用です。
基礎のベースと布立上りの打ち継ぎ部にシール処理し
白アリが侵入できない様しています。
最近では床下エアコンが流行り、全面基礎断熱施工も多いようですので
その場合は、より白アリ対策を考慮する必要があると思います。
基礎の防湿シートにも防蟻用の品があるとの事なので
今後の仕様を検討していきたいと思います。
IMG_0312_210618.jpg

もう一つ初採用をご紹介
YKK AP430シリーズ
トリプルガラス樹脂窓の大開口スライディング!!!
大きな窓ほど、性能を考慮したいですよね。
IMG_0411_210618.jpg


床張り作業
化粧柱がある場合、床板を1枚先行し仕込む必要があります。
先を読む眼も、経験から得られる技術です。
IMG_0368_210618.jpg

杉の外壁、軒天井を張りました
素朴な風合い、いいでしょ~~(笑)
IMG_0405_210618.jpg

  • 1

ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL