ブログblog

造作家具記事一覧

内部造作工事が大詰めの『湧水の家』

2019.11.07

『湧水の家』 内部造作工事が大詰めを迎えています。
番頭針山さんが頑張って現場を進めています。

ダイニング側の収納棚
IMG_5809_191107.jpg

キッチン側からのカウンター
IMG_5810_191107.jpg

造作洗面カウンター
IMG_5806_191107.jpg

リビングと畳の間をつなぐ木を組んだ様なデザインの鴨居上部
仕切らずオープンにしました。
IMG_5814_191107.jpg

塗壁仕上部分にプラスターボードを張り、
内装工事の準備作業に入ります。
IMG_5835_191107.jpg

何が出来るのかな (?_?)

2019.05.27

まずは工場にて材料の杉板を加工していきます。

IMG_7313.jpg


IMG_7315.jpg

加工した杉板を現場にてしっかりと組んでいきます。

IMG_7372.jpg

何やら、いくつもの箱が出来ていきます。(@_@;)

IMG_7375.jpg

近年、ペットの納骨の問い合わせが多く、
ペット用の納骨棚を作って欲しいと、お寺さんよりご依頼を受け、
杉の優しいの色合いの手づくりの納骨棚をつくりました。

190527_IMG_0306.jpg

扉付の箱の中にお骨やお供え物を納める事が出来、
お参りしやすい様になっています。
ペットも家族の一員、大切に想われてきっと幸せですね。

190527_IMG_0308.jpg

こちらのお寺では一般の方でも相談にのって頂けるそうですよ。

完成見学会 迫る!!

2018.11.02

『ひなたの家』 見学会がいよいよ今週末に迫ってきました。
お披露目に向けて最後の仕上げに入っています。

キッチン横に付く、造作ダイニングテーブルの組立作業。
天板裏のアリ桟(木の反り防止材)と脚材に加工を施し、組んでいきます。
181101_IMG_6622.jpg

面もカンナで最終微調整
181101_IMG_6627.jpg

テーブルの裏も入念に塗装していきます。
艶が出てしっとりとし、よりブビンガの木の赤味が増して見えます。
181101_IMG_6629.jpg

キッチンとの取り合いも上手く納まり、
重厚感漂う、オリジナルダイニングテーブルの完成!!

181101_IMG_6632.jpg

テーブル組立作業と並行し、
2階から順に床板に自然塗料の米ぬかオイルを塗っていきます。

ピンクがかった優しい杉板の色味が更に栄えます。
181101_IMG_4532.jpg

水廻りカウンターには水に強い自然塗料をチョイス。

181101_IMG_4527.jpg

カーテン等の取付も間に合い、
リビングにはバンブーブラインドが付きました。

ナチュラルな雰囲気で良い感じです♪
181101_IMG_4536.jpg

今週末はお天気も良さそうです。
完成見学会にて、実際にご覧になって頂きたいと思っております。


造作階段

2018.09.09

『ひなたの家』
更新がしばらく滞っていましたが
現場は着々と進んでいます。

20180909_IMG_5261.jpg
外壁工事を終えました。
こげ茶ベースの締まった外観!!
木の軒裏ともマッチしてとても良い感じです。
足場撤去が楽しみですね♪

20180909_IMG_5313.jpg
内部は大工造作工事の真っ只中です!
カウンター、収納とほとんどが大工の造作で作っていきます!!
写真は脱衣室
天井、壁の仕上がりは、とやまの杉で作った羽目板貼り仕上げです
節は多いですが赤味勝ちで水に強く、浴室からの湿気から室内を守ってくれます。

20180909_IMG_5298.jpg

『ひなたの家』の階段は下4段は掃出し窓と干渉し階段を持たせる壁がありません
よって、下4段は付きません!いや嘘です(笑)
実は、下4段を木の造作で造る予定で、新たな階段にチャレンジします。
どんな意匠で仕上がるかこうご期待!!!


20180909_IMG_5312.jpg
他にも既製品では出来ないオリジナルな造作が多々あり
大工技術の見せ所が盛りだくさんです!!!
針山の作業にも、益々力が入ります。

手づくり造作家具工事

2018.08.03

『ふじの木ごこちHouse』 造作家具工事の真っ最中です。

キッチン収納・カウンターなども全て手づくり造作なので、
かなりの作業量になります。

180802_IMG_4201.jpg

床板に桟を打ち、一枚一枚板を接ぎあわせて固定していきます。

180802_IMG_4204.jpg

収納の底板やカウンター天板を噛ませる箇所に
合わせて溝を掘っていきます。

180802_IMG_4206.jpg

180802_IMG_4209.jpg

片面の側板が立ち上がり、これを基準に組上げていきます。
仕上がりが楽しみです(^v^)

180802_IMG_4212.jpg

こちらはテレビカウンターの面付ひのき天板です。

写真では分かりにくいですが、
浅い波模様が付けてあり、面白い表情ですよ。

180803_IMG_5219.jpg

銘木ブビンガ!!!

2018.02.03

外部足場が外れました。

おおおっ~~~~いい感じ~~
ウッドデッキに庭木が入れば~
うん、楽しみ♪楽しみ♪

天候を見ながら外構工事も進めていきますよ
02042018_IMG_5673.jpg

大工工事も大詰めで
手づくり造作作業の真っ只中です!!
02042018_IMG_5656.jpg



階段は、ただ二階に上がる為だけの道具ではなく
二階に上がるのが楽しくなるように!と想いを込め作ってます
まさに 快段!!
養生材の名前に負けないよう頑張っております(笑)

02042018_IMG_5659.jpg

キッチンカウンター材は銘木ブビンガ!!!
木目、色合、高級感が物凄いです
カウンター材や小物と、ところどころに銘木使うのも
ワームスの家づくりの得意とするところです。
02042018_IMG_5674.jpg

造作工事も順調です!

2018.01.20

『すくすくHouse』では
造作工事などの細かな加工が順調に進んでいます。

板道を付けてから板を差し込みます。
後に木が縮む事を想定し、この一手間を加えます。
180119_IMG_3604.jpg

180119_IMG_3605.jpg

床の間がきれいに納まりました。
180119_IMG_3606.jpg

脱衣室には広々とした造作洗面カウンターも取り付きました。
180119_IMG_3602.jpg

2階部分は間仕切り壁が出来て、
随分と部屋らしくなってきています。
180119_IMG_3599.jpg

180119_IMG_3597.jpg

180119_IMG_3603.jpg

穴あけの練習?と思いきや、これも加工の一端。
どんな風になるのでしょうか?(@_@;)



無垢テーブルづくり

2017.08.01

期間限定、家具職人に転職し(笑)
無垢テーブルづくりです。

天板はコレ、無垢の面付杉板!!!
乾燥期間に生じた反り捻じれをカンナを使い平らに削っていきます。

170731_IMG_4938.jpg
削るときれいな木肌です。
天然乾燥なので色艶も最高♪
170731_IMG_4939.jpg

脚の部分は堅木のケヤキでつくります。
金物を使わない手仕事にこだわり造っていきます!
170731_IMG_4934.jpg

落しアリ!!
部材どうしを引き寄せる仕口
木工用ボンドを塗り組んでいきます
170731_IMG_4937.jpg

天板と脚部の接合はアリ桟で!!!
仕込みの距離が長くなると部材どうしの摩擦抵抗も大きくなり
微調整が難しいですが、うまくいくと最強の接合が出来上がります。

170731_IMG_4942.jpg

上手くいきました(^^)v
後はオイル塗装をして完成予定です。

170731_IMG_4943.jpg

『パノラマの家』オープンハウスにて展示しますので
お楽しみに!!!!

『パノラマの家』完成見学会 決定!!!

8月26日(土) 8月27日(日) 10時~16時 予約制
の2日間に渡り、住まい手さまのご厚意により
完成見学会を開催致します。

詳しい詳細はこちらをご覧ください。

艶艶です。

2017.07.06

毎日、蒸し暑い日が続きますね
身体は少しバテ気味(^_^;)ですが
気持ちは元気で頑張っています。

大工工事は造作家具に取り掛かりました。
部屋のサイズに合わせぴったり納まるよう
現場にて加工しています。
170706_IMG_4849.jpg

WARMTHでは少し手間はかかりますが
杉板を使った手づくり家具にこだわっています。
ポリ合板やMDFを使用した既製品には無い風合い、機能性が魅力で
末永く大切に使って頂けると考えています。
0170706_IMG_4823.jpg


現場は相方大工さんに任せ
私は、工房にての作業。
170706_IMG_4826.jpg
研磨機にて超仕上げ鉋刃の研磨!
杉は繊維が柔らかく切れ味が悪いと
そのまま仕上がりに出るので
頻繁に研磨作業が必要になります。


170706_IMG_4827.jpg

刃物が切れるとご覧のとおり!
艶艶です。
170706_IMG_4828.jpg

そして現場にて取付
新たな板壁に挑戦しました。
170706_IMG_4851.jpg

杉無地板 ァ30㎜
高級感が漂う、オリジナル板壁ができました。
塗壁とのコントラストが今から楽しみです。
170706_IMG_4852.jpg

可動収納棚

2015.12.30

冷蔵庫と壁との空いたスペースに
可動収納棚をつくってほしいと依頼があり
製作し納品してきました。
IMG_3256.jpg
狭い隙間にピッタリ!!
IMG_3257.jpg
「これで片付けできる~嬉しい♪」と、お言葉頂き
つくった私も嬉しくなりました。
 ありがとうございます

ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL