吹抜け手摺り
2015.01.22
塗り壁下地の紙クロスを貼り終えました。
いよいよ、今週末より塗り壁施工です。
お施主様のご要望により子ども部屋は淡い青色にチャレンジします。
素材、デテール、にこだわったオリジナルの木壁
派手さはありませんが深みのある壁に仕上がりました
照明とのコラボレーションが楽しみですね!
組子の吹き抜け手摺り!
金物は床板と巾木を留めるのにビス3本のみ!
見た目以上にガッチリです!!!
2015.01.22
塗り壁下地の紙クロスを貼り終えました。
いよいよ、今週末より塗り壁施工です。
お施主様のご要望により子ども部屋は淡い青色にチャレンジします。
素材、デテール、にこだわったオリジナルの木壁
派手さはありませんが深みのある壁に仕上がりました
照明とのコラボレーションが楽しみですね!
組子の吹き抜け手摺り!
金物は床板と巾木を留めるのにビス3本のみ!
見た目以上にガッチリです!!!
2014.12.25
先週痛めた腰、ようやく痛みが和らぎ始め
少しずつですが本調子に戻ってきています
ちょっと、頑張りすぎたかな????
気持ちは20代なのですが体は確実に…(泣)
さてさて、気をとりなおし仕事です
カウンター材は檜!!!
見えなくなる仕口はこんな仕事になっています。
今日は、ひとり削ろう会!
タケノコ杢もこの通り
ツヤツヤです。
2014.12.02
仮設足場撤去前の最終チェックです。
ヨシ!!
これで足場撤去です
引き続き外構工事に入っていきます。
2014.11.20
すこしずつですが
造作加工にとりかかりました。
大壁部分のオリジナル窓枠(杉)
実はこんな3段式になっております。
見えなくなるのですが精度を上げるため
この様な加工をしています。
玄関戸枠はヒノキ!
建具屋さんとの詳細打ち合わせをすませ慎重に加工。
階段材はアテ!!!!
「杉以外で」というお施主様のリクエストに応え
とっておきのを見つけてまいりました~
協力して下さった材木屋さん、有難うございます。
よ~し、やるぞ~~~
作業場内がプンプンとヒノキチオールの香りで充満してます♪
こりゃ、ヒノキより数段強い香りですね!
ここまでは順調でしたが、
ここからが手強い(・・;)
どんな仕上がりになるかこうご期待!!!!
2014.11.04
現場は着々と進んでいます。
長~い、造作の庇が付きました
足場が邪魔して良く見えませんが
キレイにおさまりました!
2F床は杉フローリング
地場産杉を
地場の材木屋さんで製材、加工してもらいました。
低温乾燥で乾燥したので色艶は抜群!!!
既製品にない良さがありますよ!!!
リビングの天井はこれで仕上がり
よしよし、良い仕上がりです。
1F床は根太間に断熱材施工
紙を使った次世代エコ断熱材!
施工してても気持ち良ってことは
当然、住まれてからも気持ちいい~~って事です!!!
2014.07.02
足場撤去前の外部チェックです!
桁行間の軒裏&サッシ窓周り
妻部 水切り
母屋木口 板金包み
フード周り
渡りローカ屋根
既存家外壁との取り合い
棟笠木
雪止め金具
隅笠木
入母屋の取り合い
雨樋
問題なし!
これで足場撤去にかかります。
2014.05.01
Newアイテム購入しました!
何に使うかといいますと…
これは便利~
今まで、断熱材を充填できずにあきらめていた
小さな隙間に
発砲ウレタン(断熱材)を充填できる優れもの!!!
家そのものの気密を高め、結露防止にも効果を発揮します
より良い家づくりをめざし
日々勉強し、進化していきます!
2014.04.24
天気も良く
気持ちの良い青空がつづきます♪
天気の良いうちに屋根仕事です
本屋根から落ちた屋根雪があたり
下屋の軒が…
初めに見に行ったときは
軒が少し下がっている程度で
それほど目立たなかったのですが
解体してみてびっくり!!!
タルキが数本折れかなりひどい状態です
鼻木舞も雨水によりかなり侵食しています
しっかり対策を練り
改修させて頂きます!
タルキ間が
尺5寸間(455mm)で粗かったので
もう少し間隔を詰め尺間(303mm)ピッチに!
杉のタルキ、鼻木舞を米松に樹種変更!
怪しい箇所は綺麗に改修しました
工事終盤に予想だにしない突然の雨!!!
ルーフィングを敷き終へ、ぎりぎりセーフ
運が良いのか???悪いのか???
終わり良ければすべてよし! ですね。
2014.03.30
土曜日
晴天のもと土台敷き作業
頼もしい助っ人にも来てもらい
作業も順調♪
気持ちよくバッシ!っと決まりました
夕方には顔が日焼けで真っ赤に~~~
2014.03.27
刻み加工すべて完了!
ポーチ頭ホゾ
渡りホゾに割楔打ち!
日々挑戦し勉強です
破風板は眉加工
分かるかな???
リビング天井に入る杉羽目板ァ30㎜
建て方時に建込します
建て方までもう少し!