ブログblog

とやまの木記事一覧

『木なネコhouse』完成見学会開催!

2020.07.03

住まい手さまのご厚意により見学会を開催させて頂きます。

日程:7月25(土)・26日(日)

時間:10:30~15:30  ①10:30~11:30 ②11:30~12:30
             ③13:30~14:30 ④14:30~15:30

 駐車スペースの確保と新型コロナウィルス感染予防対策として
 一時間毎に区切っての予約制とさせて頂きます。

 ※先着順での受付とさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。

場所:射水市戸破 『木なネコhouse』 
  (ご予約頂いた方に詳細をお伝えさせて頂きます。)


ワームスならではの素朴でぬくもり感じる手づくりの家を是非、この機会にご体感下さい。

お問合せご予約はmail・telにてご連絡下さい。皆様のご来場をお待ちしております。
完成見学会『木なネコhouse』_jpg.jpg


見学会案内PDFはこちら↓



「令和元年度とやま県産材建築物コンクール」優秀賞 受賞!!

2020.03.24

「令和元年度とやま県産材建築物コンクール」にて
『パノラマの家』が住宅部門の優秀賞を受賞させて頂きました!

1P7A0181b_200222.jpg

とやまの木をふんだんに取り入れながらも、
木の風合いをより永く楽しんでもらえる様に
特性を活かし、材種、取り入れる場所、設計プランを配慮している点も
評価して頂き、大変嬉しく思います。

ワームスの家に共感して頂き、家づくりを任せて頂いた住まい手様、
工事に携わって頂いた関係業者皆様のおかげです。
これを励みにこれからも住まい手様に満足して頂ける家づくりに
精進していきたいと思っております。

「令和元年度とやま県産材建築物コンクール」




しっかり段取り準備

2018.05.12

『ふじの木ごこちHouse』
建ち前まで、カウントダウンが始まりました!!!

建ち前作業が順調に進むよう
しっかり段取り準備を行っています。


化粧野地板の長さを事前に切り
場所ごとに結束します。

5122018_IMG_6058.jpg


3センチも厚みのある本実加工がされた化粧野地板は
とやまの県産杉で特注にて加工してもらっています。

調湿、断熱、と優れた性能を持った天井材!!
決して 『ふじの木ごこちHouse』 が特別なのでは有りません!

ワームスではこの板が標準仕様になっています。

5122018_IMG_6059.jpg


屋根垂木を梯子状に組んでいきます。
外観の意匠にもこだわりがあるので、こんな作業も必要になってきます。

5122018_IMG_6062.jpg


現場は土台を敷きました。
土台、大引き、床垂木、土台火打ち
床下まわりの木材は全て湿気に強く耐久性のある桧材を使います。
見えないところにこそ、丈夫な良材を使う!!

私たちの家づくりの基本です。

5122018_IMG_6066.jpg


レベル高さも確認し
週明けにはポーチ柱を加工して
材料運搬→足場組立
これで事前準備はバッチリです。

バタバタでしたが、なんとか間に合いました(^_^;)

これで安心して立ち前を迎えれそうです。

5122018_IMG_6064.jpg

手刻み加工も大詰め

2017.11.03

手刻み加工も大詰め

メインの丸太梁を加工していきます。

皮つき丸太の状態で
工房に入荷
171103_IMG_5282.jpg


まずは皮むきから
171103_IMG_5285.jpg

171103_IMG_5286.jpg

更に電気カンナを使い削っていきます。
171103_IMG_5288.jpg

キレイに加工を終えました。
リビング天井に架かる丸太梁です!!
171103_IMG_5302.jpg

丸太木口の型を取り
架かる梁に型を写し、掘っていきます。

大工の手仕事は丸太のアール(曲線)にも対応しますよ(^v^)
171103_IMG_5307.jpg
上棟に向けラストスパートです!

とやまの木の家 1年見学会開催!!

2017.09.11

とやまの木の家1年見学会を開催します。

WARMTH 坂口工務店の事務所兼モデルルーム『集う家』が
竣工から1年が経過しました。

自然素材と、とやまの木でつくった家は1年経っても
さわやかな木の香りが漂い、気持ち良く過ごせています。

四季をとおしての木の家での暮らしの変化や
経年変化により、飴色に変化してくる木の色の風合いを感じて頂けると思います。

年月と共に味わいの増す「木の家」を是非この機会にご覧下さい。

開催期間:10月10日(火)~11月10日(金)

見学希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。

170821_1P7A7903.jpg

170821_1P7A7858.jpg

『柳川の家』renovation

2017.05.28

浴室配管での水漏れトラブルから
水廻りのrenovation工事になります。

before

IMG_4425.jpg
外観 外壁はモルタル壁

IMG_4419.jpg
内観 キッチン、間仕切り壁の奥に居間

IMG_2955.jpg
水が廻り腐って危険なタイル浴室

after

IMG_6294.jpg
外観は雨漏りのあった瓦屋根補修に
外壁はガルバリウム外壁に張替
浴室はボイラー、キッチンはガス給湯器から
エコキュートに入れ替え、光熱費もギュっとスリムに。


IMG_6302.jpg
間仕切り壁を取りLDKの大空間に。
光も入り、風も通るようになり明るい空間に変わりました。

IMG_6306.jpg
リビングカウンターは無垢杉板
丸太の面をそのまま生かし自然の風合いが残る仕上がりに。

IMG_6300.jpg
素朴な大工手づくりの収納カウンターに
丈夫な鉄板ホーローのキッチンが栄えます。
奥には採風勝手引戸を取付、外にも出られるようになりました。

IMG_6301.jpg
約0.8坪のタイル貼り浴室は1.25坪のホーローの明るいユニットバスに。

IMG_6307.jpg
壁の仕上げはシリカライム
脱臭、調湿効果にも優れた無機の劣化しない塗り壁
杉の床、天井板と共に気持ち良い空気をつくってくれます。

IMG_6284.jpg
天井内に収まりきらず、露出した補強梁は
WARMTHオリジナルの木壁で包み
部屋のアクセントに!

IMG_6251.jpg
新たな空間でぬくもり感じる暮らしを過して下さい。

とやまの木でリノベーション

2016.07.22

壁と引戸で仕切られていた
キッチンと居間の2部屋を
1部屋のLDKへとリフォーム工事です。

DSCN2704.jpg


床、壁(一部残し)、天井を解体!
心配していた床下の被害もなく
予定通りに工事出来そうです。

IMG_3745.jpg


間仕切り壁の梁を支えていた柱を取り
既存梁に新たに300㎜の梁を
ボルトで締め付け、両面合板貼りをし
これでもか!ってくらいしっかり補強です。

IMG_3639.jpg


とやまの木をふんだんに使うリノベーション!!!
材木屋さんにカウンター天板を探しに行って来ました。
木目の詰んだ最良の材が見つかりました\(^o^)/


IMG_3756.jpg


工事進行も順調!!
キレイな空間へと変貌するのが楽しみですね。

とやまの木

2015.06.24

IMG_2560.jpg

とやまの木を使った家づくりの
補助金対象住宅に認定され
県より現場確認に来て頂きました。

構造材、床板、天井など、いたるところに
とやまの杉をふんだんに使った
温もり感じる家になってきています。

こういった事業の促進で
より、多くの方が、とやまの木を使うことにより
地元の自然も潤い、みんなが元気になってゆく事を願います。

無垢の県産杉!!!!

2014.01.22

『片口の家』の木材が入荷してきました

もちろん無垢の県産杉!!!!

IMG_1001.jpg
内地材需要が増え、国産杉が不足している状況の中
なんと今回、自然乾燥材で用意することが出来ました
やはり、自然乾燥材は
機械乾燥材と比べ色艶がちがいますね~~
良材が手に入り感謝感激♪

年輪の詰まった芯持ちです

IMG_1003.jpg
木目の粗い、芯去り材の米松よりも
よっぽど粘りがあり強度があります!

IMG_1004.jpg
頑張ってくれた木材屋さん、ありがとうございます

今回もやりますよ~

選木作業

2013.03.11

寒かった昨日と、打って変わり
今日は最高の天気!

青空の下
婦負森林の木材土場で選木作業です

IMG_0369.jpg

水野さん監修での作業!
含水率の計測器を持ってきて確認するこだわりぶりには
あっぱれです!!!いい家が出来るわけですね。

IMG_0367.jpg
婦負森林さんバックアップのもと
木材を1列に並べてもらい
木材の色目、節の大きさ、末と元、曲り反り
などの癖を1本、1本見極め
どこにどの木材を持っていくか決め
番付けをおこなっていきます


IMG_0366.jpg

途中、脱線しながらも、昼過ぎには作業終了
その後は作業場にて土台の刻み作業

充実した良い1日でした♪

ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL