ブログblog

坂口のひとりごと記事一覧

歩留まり上げ上げ作戦

2022.07.23



ウッドショックに物不足による物価高、それに加え急激な円安と
今までに経験したことのない状況に建築業界も突入してるのでは、、、と感じます。
いったいどうなってくのだろう???
心配ばかりしてても、状況が一変し急に良くなるわけでもないのに。

気持ちを切り替え、今できる事を精一杯頑張ろうと思います。

造作材を仕入れし工房に入荷しました。
材種は国産杉材で自然乾燥した材になり、主に窓枠、内部枠を取る目的で仕入れました
気になる価格はというと
以前買ってた時期の単価と比べ約ですが1.3倍くらいあがってると感じます。

IMG_2165 (004)_220723.jpg

なんとかならないか~と、知恵を絞り考えた作戦が
☆少しくらい高くても良いサイズ感の綺麗な材を買って歩留まり上げ上げ作戦☆
作戦名がそのまま説明になってますが(笑)この通りで
ロスを少なくし生産性を高めて価格を抑えようという事です。
山で伐採される丸太の大きさなどにも影響をうけるので
なかなか歩留まりが上がる欲しいサイズ感の物が出てこなかったのですが
根気よく待ち続けた結果、良材を仕入れでき大満足!
こまめに情報下さる木材屋さんにも感謝です。

IMG_2166 (003)_220723.jpg

木表の表情はこんな感じです
白くて木目も通り素直そうな綺麗な材です。
どんな管理をすればこんな綺麗な材が育つのだろう?
木は日本でとれる再生可能なとても優れた資源です。
ここにもっと着目し市場が大きくなれば、
地域の自然、人が潤い、自然環境に経済も良くなるのにな。。。。
IMG_2167 (003)_220723.jpg


寝かせた状態だと場所をとるので立て掛けます。
もともと立ってた材を整理しながらスペースを造り立て掛ける
地味な作業ですが好きな作業でもあります。
壁によりかかった木材の姿ってなかなかいいものですよ♪
IMG_2169 (003)_220723.jpg

かき氷を食べに行く!!!

2022.07.19

子供の成長に伴い、家族揃ってはなかなか一緒に出掛けなくなったこの頃
海の日の午後に、久しぶりに家族4人揃ってで出かけるというプチ奇跡が起こりました(笑)
目的は一つ、かき氷を食べに行く!!!

私にとってかき氷というと夏祭り等のイベントで食べる
氷にシロップがかかり、子供達が大好きなものというイメージがあり
大人になった私はそれほど好んで食べる事は無くなりました。

そんな誤ったイメージを吹っ飛ばしてくれる
とっても美味しいかき氷に出会うことになりました。
その美味しいかき氷がこちらです

ぶどう(父)
IMG_2137 (002)_220719.jpg

いちご(娘)
IMG_2138 (002)_220719.jpg

ミルク金時(母)
IMG_2139 (003)_220719.jpg

マンゴー(息子)
IMG_2146 (002)_220719.jpg

店の前には外まで並ぶ列、少し迷ったが家族会議でせっかくだからと待つことに(この日2回目のプチ奇跡)
そして一時間ちょっと待ち、現れたのがこのかき氷達!!!
一口食べ、なにこれ?これは私の知るかき氷ではなく、全く別物のかき氷でした。
暑さや、疲労でバテた体と心に沁みわたります~~~
どうですか、気になるでしょ~(笑)

お店は婦中町長沢にある 「tea shopナチュラルショップけしき 」
素敵なご夫婦で営業されてる隠れ家的なお店です。
実は11年前、私が大工工事をさせていただいたお宅になり
富山の木を使った真壁造りのとても素敵な空間になっています。

出かけるのも嫌になるような蒸し暑い日が続きますが
こんな時こそ家族そろって出かけるきっかけづくりに
脚をはこんでみてはいかがでしょうか。

IMG_2136 (002)_220719.jpg

『涼風の家』1年点検に伺ってきました。

2022.04.25

『涼風の家』
ストーブ屋さんのストーブ掃除とタイミングを合わせ
1年点検に伺ってきました。

玄関植栽の新緑が綺麗で、とても良い雰囲気を出しています。
IMG_1838_220425.jpg

デッキ材は見事にシルバーグレー色なり風合いが出てきました。
IMG_1844_220425.jpg

ストーブ屋さんが梯子を掛けてくれたので
屋根の点検もしてきました。
良い眺めです♪
IMG_1845_220425.jpg

お子さんの落下防止ようにと取り付けられたネット
オーダー寸法で作ってもらえるとの事です、
生活されてる住まい手に、色々教えて頂いてます。
IMG_1846_220425.jpg

暮らしぶりについての内容をいろいろ聞かせて頂けるお話しは
家づくりを仕事とする私共にいとって、とても貴重な事です。
今後の家づくりの参考になるのはもちろんの事、
より快適に暮らして頂けるようにアドバイスできる事にも繋がっていき
住まい手の暮らしの良し悪しに直結すると考えています。

お忙しい時期にもかかわらず、お時間割いて頂いた住まいてさま
ありがとうございました。
ご家族で楽しく暮らされてるご様子を伺う事が出来
嬉しく思っております。




可愛い看板に、ほっこり気分♪

2022.04.20

リフォーム現場に向かう道中
可愛い看板が目に飛び込んできました。
「カモシカの散歩道?」
IMG_1809 (002)_220420.jpg
「えっ!! カモシカの水飲み場(;^_^A」
地域の方々の思いやりのこもった良い看板ですね!
なんだか見てると、ほっこりします。
この看板に癒されました(笑)
自然豊かな良い地域です!
IMG_1808 (002)_220420.jpg


さてさて小さなトイレ改修工事です。
IMG_1795 (002)_220420.jpg

まずは解体工事から!
断熱改修しながら、キレイに変貌してきます!!!
IMG_1806 (002)_220420.jpg

冬の室内環境について

2021.12.27

『komorebi』
昨日、大沢野にあるモデルハウス『komorebi』
の除雪に行って来ました。
午前だったので、それほど雪も湿気で潰れておらず
40㎝~50㎝程積もってました(>_<)

IMG_1322 (002)_211227.jpg

除雪作業を終え屋内状況を確認
現在『komorebi』では
1階に付けたエアコン1台(ダイキンS40YTRXP-W 14畳用)を
温度21℃ 湿度45% 設定し運転しています。
※2階のエアコンは稼働させていません。
IMG_1320 (002)_211227.jpg
1階LDK
温度19.8℃ 湿度34%

IMG_1323 (002)_211227.jpg
2階寝室
温度18.6℃ 湿度38%

室温はまずまずの温度をキープしてます。
20℃に達してない室温ですが、床もほんのりと温かく寒さは感じません。
放射温度測定器を購入したので、今度色々と測ってみようと思います。

湿度の方は30%台で低めです。
実際に生活して無いため、
生活で出る湿気がほぼ出ないことも原因であるとも考えれますが
とにかく、現状況はかなりの乾燥状態であるには間違いありません。
調湿性能のある素材をふんだんに使ってるので
毎日生活ででる湿気が出れば、少しは改善されると思うのですが、、、
(我が家はエアコンは使わず薪ストーブの暖で40%~50%をキープ)

とりあえず
エアコンの湿度設定を45%→50%の設定に変更(50%設定が機器の限界)
それと、気休めですがキッチンシンクに水を入れた洗面器を置いてきました。
今後に変化があるか経過観察ですね。


IMG_1330 (004)_211227.jpg
窓はすべて樹脂窓YKK(APW330)を採用しました。
結露が出てないか確認し、結露は見当たりませんでした。

室内湿度が低いのも結露の出てない要因とはおもいますが
全く結露が無いのは凄いですね!
樹脂窓、想像してた以上に結露対策には有効と感じました。


IMG_1324 (002)_211227.jpg
木部や塗壁の取り合いは、木の伸縮により少し隙間が生じた部分も出てきています。
隙間風が入ってくる等の、性能障害がでている訳ではなく
見た目の問題ですので、ここは自然素材ですので許容範囲内です。

断熱性能的には上を目指せば限がありませんが
私個人の感想としては、十分な断熱性は備わったと感じてます。

性能が備わった家でも、誤った使い方での暮らしでは
せっかくの良さも感じてもらえないままで、生活されてる事もあり得ますので
ここに関しては、もっと実験しながら知識をつけ
住まい手皆様にお伝えできればと思っております。

冬支度

2021.11.28

ぐっと寒くなり、一気に冬に近づいたように感じます。

昨季の反省を踏まえ、庭木の雪囲いをしました。
見栄えはいまいちですが、これで少しは安心です(^-^;
今季は安定した並程度の降雪を願います。


IMG_1195 (002)_211128.jpg

薪ストーブも本格始動!
こちらは安定した温かさで快適です。
今季はサーキュレーター2台体制で空気循環を促し
より快適に過ごせないか試しています。

IMG_1198 (002)_211128.jpg

皆さんにより良い暮らしを提案できるよう
暮らしながら勉強し、お伝え出来ればと思っております。

どう提案していくか?

2021.08.22

『はばたきhouse』

外部足場を外し、家の外観全体が見えるようになりました
屋根形状は前後ろの切妻屋根となっており,
屋根勾配の流れ方向には深い軒、妻側はスッキリとした軒レス屋根のお家です。

深い軒下には木のベランダを設え、内と外をつなぐ心地よい場所になりました。
天気が良ければ剣岳が望めるのが分かり、予想してなかった眺望に
テンションも↑↑↑

軒レス屋根はスッキリした箱型の外観となり
通勤中にも軒レス屋根の建築現場をよく見かけるので
近年の人気ぶりを感じます。
私も好きで、提案させてもらってます、直近だと『木なネコhouse』がそうです。

IMG_0658_210822.jpg


皆さんも小耳にはさみ、ご存知かと思いますが
ウッドショックを皮切りに、現在建築資材がじわりじわりと高騰傾向にあり
家づくりを検討されてる方には大きな障壁となってきてます。

今までどおりの提案をしてくと、質は変わらず価格だけが上がり
住まい手だけが損を負うような状況になってしまいそうです。
これでは、これから建築される方々が可愛そうです。
なんとかせねばという思いです。

高くなったぶん、単に安価なものに切り替え価格調整する事は
家の性能を下げる事につながるので注意が必要です、
アンテナをはり、少しでも安く良いものを仕入れできるよう努力することも必要
デザイン重視した複雑な形からシンプルな形として職人手間を少なくするのも一つ。

1例ではありますが、
軒レス屋根にし建築面積を減らす事でコスト削減するのも有りと思います。
(軒が無くなることでのデメリット対策ができててこそですが)

みなさんにも考えていただきたいです。
大きい=裕福とは限りません!
少しくらい小さな家でも、豊かな暮らしを過ごせると思いますし、提案出来るとも思っています。


お金だけでは得られない価値をどう提案してくか?
今まで以上に私達つくり手の課題であると感じています。


職人タイムス

2021.07.08

とやま建設ラボさんの連載記事

職人タイムス!!!!

出させて頂きました!

少しでも未来ある学生さんの役に立てば嬉しいな~

編集長の森口さん、ありがとうございます。

記事はこちら


IMG_0487 (003)_210708.png


明かりを絞り、まったりと

2021.06.26

だいぶ蒸し暑くなってきましたが
我が家ではまだ、エアコンを使わずとも快適に過ごせています。
木、塗り壁、断熱材といった自然素材の調湿効果が利いてるのだと思います。

夜は照明の明かりを絞り、まったりと
窓から入る風で揺らぐレースカーテンが涼しげです。
IMG_0436 (002)_210626.jpg

お気に入りのアングル
木組み天井陰影が綺麗です。
IMG_0438 (002)_210626.jpg

気分転換で畳に座り晩酌
身体だけでなく、心を休ませることも大事です。
ただし、飲みすぎ注意ですが(笑)
IMG_0439 (002)_210626.jpg


明日はお披露目会

2021.06.12

モデル住宅 『komorebi』の動画撮影を行いました。
動画と言いましても建物全体の空間動画では無く、
アピールしたい箇所のポイント説明動画です。

何の準備もせず挑んだ撮影
当然ですよね、終始グダグダでした。

撮影して下さった方は「坂口さんの人間味が出てて良い出来ですよ~」と
言ってくださるのですが、それは誉め言葉なのか?それとも諦めなのか??
出来を見るのが恐ろしいです(-_-;)

今更考えてもしょうがない!これも良い経験
今後の糧とし活かしたいと思います(笑)


そして明日はお披露目会
天気も何とか持ちそうなので庭にタープを張り
楽しむ庭を設えようと思っています
それでは皆様、気を付けてお越しください、お待ちしております。
IMG_0378 (004)_210612.jpg

自然光だけのやさしい明るさの室内も好いですよ♪
IMG_0370 (004)_210612.jpg

IMG_0373 (004)_210612.jpg

IMG_0371 (004)_210612.jpg

ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL