ブログblog

スタッフブログ記事一覧

冬前のメンテナンス

2017.11.27

深い軒のおかげで普段は雨に濡れることのない玄関ドアですが、
前回の北風台風で雨が吹き込み濡れてしまい、
木部がガサガサになってしまいました・・・

before
171127_IMG_3444.jpg
after
171127_IMG_3445.jpg

オイル系の自然塗料を塗り、拭き上げると
色味が増し、肌触りもすべすべに戻りました

171127_IMG_3442.jpg

お気に入りの玄関ドアなので、冬前にメンテナンス出来て良かった~

順調に進行中です

2017.11.21

上棟後、なかなか良いお天気が続きませんが、
晴れ間を見てガルバリウムの屋根施工を終えました。

片流れの屋根がつや消しブラックカラーでよりシャープな印象になりました。

171121_DSCN4438.jpg

171121_DSCN4429.jpg


171121_DSCN4431.jpg

171121_DSCN4452.jpg

サッシ窓も入り、サッシ廻りの防水処理もしっかり行いました。
外部に透湿防水シートを貼り、これでひとまず雨の進入を防げます(^_^;)

まだしばらく天気予報とにらめっこの日々が続きそうです・・・


一安心?!

2017.10.13

先日、蒔いたカブの種が芽を出しました(^o^)/

171012_IMG_3364.jpg

171012_IMG_3365.jpg


バタバタしていて蒔く時期が少し遅くなってしまったので、
心配していたのですが、何とか芽は出たようです・・・(^_^;)

またしても不格好な古墳みたいな畝でカブがちゃんと育つのか・・・

夏にキュウリとミニトマトを育ててみましたが、
苗からだったので種から育てるのは初めてです。
初の根菜系でもあり、益々不安です・・・

171012_IMG_3355.jpg

171012_IMG_3356.jpg

こんなカブが収穫出来るかも・・・?

我が家の光熱費・・・

2017.10.02

事務所兼自宅に越してきて早一年。

一年をとおしてこちらで暮らしてみて、
以前住んでいたアパートとの光熱費の変化を調べてみました。

まずは水道料金
使用条件で大きな変化と言えば、
食器洗いが手洗いから食洗機を使用するようになりました。

アパートでは出来なかった洗車や庭の水やりにも
使用するようになり、増えているかと思いきや
年間10,000円以上マイナスに!

トイレやお風呂のシャワーを節水タイプにしたのと、
食洗機の使用でかなりの節水になっているのだと思います。

171002_DSCN4189.jpg


次は電気料金
お風呂は電気温水器からエコキュートに、
ガスコンロからIHクッキングヒーターでオール電化にしました。
冬の暖房はリビングの電気カーペットのみを使用していましたが、
現在は主に薪ストーブです。

部屋数が増えたので照明器具やIHや食洗機等の電化製品が増えたにも関わらず、
なんと年間40,000円以上マイナスに!!

昨年の夏はリビングのエアコンが故障し、使えなかったので
通常どおりなら更に差が出たと思います。(^_^;)

LED照明や設備機器の優れた省エネ性能のおかげです。

171002_DSCN4188.jpg


それに加え、ガスコンロのガス料金 年間約40,000円→0円に!

なんと合計90,000円以上!!! (ToT)/

実際に金額を出してみると本当にびっくりしました・・・
最新の設備機器の省エネ・節水等の優れた性能はもちろんですが、
特に電気料金は断熱材の選択や自然素材を多く取り入れた家自体のつくりに
大きく左右されると思います。

我が家は冬は朝でも昨晩の暖かさがほんのり残っていますし、
夏はエアコンの効きが良く、高めの設定温度にしていても涼しく過ごせました。

寒がりで暑がりのわがままな私ですが、
こちらで暮らしてから極端な暑い寒いの不快感が少なくなったように感じます。

光熱費が安く済むのはもちろん嬉しいですが、
快適に暮らせる事が何よりです。(^v^)









寄せ植えづくり

2017.09.26

園芸屋さんのセダムの寄せ植えワークショップに参加してきました!

まず植え付けるセダムを4種類選ぶのですが、
形や色味が様々でたくさんの種類があり悩む・・・

散々悩んだ後、セダムの配置でまた悩み、いよいよ制作開始。

店員さんに教えてもらいながら土を入れ、中に入れる鉢の高さを調整。
セダムを植え付け、土を足し、仕上げの飾り付けをしてあっという間に完成!!

170925_IMG_3349.jpg

造るのに一生懸命で途中過程の写真はありませんが、
丁寧に教えて頂き、素敵な寄せ植えになりました(^o^)/

17.jpg

お化粧直し

2017.08.10

事務所兼自宅の『集う家』はもうすぐ一歳(笑)

外部の雨のかかる柱の色落ちが目立ってきたので
お化粧直しをしました。
(実は鳥の糞がかかり、ブラシでゴシゴシと擦り洗いした要因が大きです(^_^;))

before
170803_IMG_3267.jpg


after
170803_IMG_3268.jpg

柿渋(自然塗装)で、安心して扱えますし
施工も簡単なので、女性の方でもでもメンテナンス出来ますよ。

玄関廻りがまた引き締まりました(^^)v

また時間を見つけて他のところも綺麗にしてあげよう。





『パノラマの家』完成見学会 決定!!!

8月26日(土) 8月27日(日) 10時~16時 予約制
の2日間に渡り、住まい手さまのご厚意により
完成見学会を開催致します。

詳しい詳細はこちらをご覧ください。


花火見物

2017.08.02

昨夜は富山の花火大会。
お出掛けされた方も多いのではないでしょうか?

ド~ン、ド~ンという花火の音に誘われて、
子供達と屋根の上で花火見物しました(^_^;)

向かいの家の影になることなく、屋根から花火が見えるとは・・・
我が家の新たな発見です。

170801_DSCN3766.jpg


170801_DSCN3767.jpg

170801_DSCN3769.jpg

170801_DSCN3772.jpg
会場は混雑するので、来年も屋根の上から見物だな(^^)v



『集う家』
WARMTH坂口工務店の事務所兼自宅です。
予約にて見学可能ですので
ご希望の方は問い合わせフォームよりご連絡ください。

ミニトマト最盛期!

2017.07.20

我が家のミニミニ家庭菜園。
今日もミニトマトをたくさん収穫出来ました(^v^)

170719_IMG_3228.jpg

長い間、緑色だった黄色いミニトマトも徐々に黄色くなり、
収穫出来る様になってきました。

それに比べてキュウリは
小さな実がなってもほとんど枯れてしまうのでなかなか収穫出来ません・・・
何度も追肥しているのですが、まだ肥料不足なのでしょうか・・・

170719_IMG_3229.jpg

170719_IMG_3230.jpg

難しい・・・(>_<)

耐久性はいかに?!

2017.07.11

我が家の床板はすべて米ぬかの自然塗料を塗ってあるのですが、
脱衣室は湿ったマットがオイルを吸い上げてしまい、
またガサガサになってきました・・・(>_<)

そこで、今回は水にも強い亜麻仁油系の自然塗料を試してみました!
塗ったたけでは毛羽立ちが取れなかったので、
二度目は細かいペーパーで毛羽立ちを取りながらたっぷり塗り込んでみます。

170708_IMG_3218.jpg


170708_IMG_3211.jpg

少々オイル臭がありますが、
ウエスで拭きあげ、超しっとりの仕上がり。

170708_IMG_3219.jpg

170708_IMG_3220.jpg

手前が塗る前、奥が二度塗り後。


どうしても水廻りは傷みやすいので、
塗料の持ち等しばらく様子をみてみようと思います。

何でもそうですが、長く大切に使うにはメンテナンスが欠かせませんね(^v^)




経過観察中・・・

2017.06.30

つい最近まで元気だった庭木に異変が・・・(>_<)

170630IMG_3179.jpg

山法師に蟻が群がり、葉がベトベト。
アブラムシが付くとこうなるらしく、葉の裏にやはりいました・・・
放置すると別の病気を発生するようなので、薬を散布!

170630IMG_3201.jpg

ソヨゴは葉が枯れ、無残な姿に・・・
庭屋さんによれば伝染病らしく、良い殺菌剤を教えてもらい消毒!!

170630IMG_3175.jpg

170630IMG_3176.jpg

畑のキュウリも、葉を食べて悪さをする虫を発見し、駆除!!!


一方、ヤマモモは元気で、今年初めて実を付けました。

去年は元気がなかった木が今年は勢いがあったり、
逆に元気だった木が急に枯れ始めたり・・・
こまめに見て早目に異常を発見してあげないといけませんね(^_^;)

170630IMG_3199.jpg

どんな味がするのか楽しみです(^v^)

ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL