ブログblog

ブログ一覧

仕事納め

2022.12.29

今日で本年の仕事納めです。

今年は、4月に新たな仲間(前田くん)が入社し
ワームスにフレッシュな力が加わり、とても大きな節目の年となりました。


お陰様で今年も、皆元気で忙しく仕事をさせて頂きました。
住まい手さま、協力業者の皆さま、
大変お世話になりました。ありがとうございます。


新年は、1月5日からの仕事始めとなります。
皆さま、良い新年をお迎えください。

IMG_3365 (002)_221229.jpg

年越し準備

2022.12.23

今年も残りわずか。
なんとか気持ちよく年越しできるよう
準備に動いてるため
慌ただしくバタバタしてます。

『よすがの家』
晴れ間を狙いピンポイントで土台敷きを終えました。

IMG_3324 (002)_221223.jpg

ブルーシートにて全覆い養生しました。
IMG_3327 (002)_221223.jpg
手際よく工事を進めて下さった基礎屋さん、ありがとうございます!
年明けの天候が酷くならないことを願うばかりです。

工房の照明を蛍光灯からLEDに交換してもらいました。
暗いと、見えづらく目が疲れ、作業にも影響出てくるようになりました。
若い時は感じなかったのですが、、年ですかね、、、、
IMG_3328 (002)_221223.jpg

照明の数も増やし、かなり明るくなりました。
これで作業効率up↑ 間違いないです!
どんよりとした天気が続いてますが、気持ちを明るく持ち乗り切りましょう!
IMG_3329 (002)_221223.jpg

ものづくり WORK SHOP

2022.12.19

「ものづくり WORK SHOP」
手づくりしめ飾り&羊毛断熱材雪だるまづくりを行いました。

Playful空感の川上さんにご指導頂き、
バランスを見ながら縄に飾りを付けていきます。
IMG_4822_221218.jpg

羊毛断熱材をチクチクしながら丸~くしていきます。
器用なご主人は初めてとは思えないほどお上手でした(^o^)丿
IMG_4824_221218.jpg

娘さんと協力して作った可愛い雪だるま
IMG_4825_221218.jpg

IMG_3305_221218.jpg

素敵なしめ飾りが完成しました
IMG_4829_221218.jpg

初の試みのため手探りでのイベント開催でしたが、
ご参加頂けました皆様のおかげで何とか無事に終える事が出来ました。

足元の悪い中、
お越し頂いた皆様本当にありがとうございました。


『よすがの家』進んでいます。

2022.12.07

構造材の刻みも終盤を迎え、最後に土台の刻みに入っています。

こだわりで高温乾燥ではなく、自然乾燥材を使っています。
高温乾燥と比べて、油分が残っており、何と言っても粘り強さと耐久性が違います。
IMG_3208_221207.jpg

いつも板金包みの破風板は今回化粧表しになります。

木材屋さんに赤身材(耐久性がある材)で用意してもらい、
木材防護保護剤をしっかり2度塗り塗装をしました。
IMG_3227_221207.jpg

屋根垂木をパネル状に組んでいきます。
このパネル施工により、母屋材の見えないすっきりとしたデザインの屋根が実現します。
IMG_3231_221207.jpg

一方、現場の方でも順調に基礎工事が進んでおります。
鉄筋が組みあがり、
瑕疵保証の第三者機関による配筋検査も無事に終えました。
IMG_3258_221207.jpg

検査後、給排水の配管スリーブを先行して通してもらいました。
IMG_4738_221207.jpg

地鎮祭の時にお預かりした鎮め物をお納めし、コンクリート打設に入ります。
IMG_4645_221207.jpg


今まで住んでおられた古いお家を解体し、新しく建て替えされる工事です。

お父様が生前、ご自身で手を加えられ住んでこられたお家ですので、
ご家族皆様大変思い入れのあるお家でした。

お父様が大切に使っておられたテーブルや欄間などを
新しいお家に再利用しながら、旧宅の面影を残す様プランに取り入れたお家となります。

IMG_4755_221207.jpg

お父様との思い出を感じられる、
ご家族皆様が集まる 心のよりどころとなって欲しいとの想いを込め、
お家の名前は 『よすがの家』 としました。

私自身、聞きなれない言葉でしたが、
心のよりごころ、頼りになる など 『縁』 という言葉に深い関わりのある言葉らしいです。
住まい手様とのご縁にも感謝を込め、
ご家族皆様に喜んで頂ける様、頑張らせて頂きます。




斬新!!!

2022.11.25

『fork』
待ちに待った、ガラスがようやく納入し取付きました。
初めての納まりで、少し心配してましたが何事もなく無事納まりました!
大きな1枚ガラスの為、ガラス屋さんも3人がかりで慎重に慎重を重ね取付されてました。
キレイに納めて頂き、ありがとうございます。

IMG_3177 (002)_221125.jpg

大工でアルミのフラットプレートをビス止めした後に
ガラス廻りをコーキング処理してもらいました。
ここまでガラス面が大きいと圧巻ですね~斬新!!!

IMG_3185 (003)_221125.jpg

屋内も大工下地工事、電気工事、給排水工事を終え
ボード張りした後、塗装、左官、土間モルタル工事と
仕上工事へと進んでいきます。
屋内から見る屋敷林もとても綺麗で、素敵なカフェへと仕上がりますよ!
IMG_3184 (004)_221125.jpg

ものづくりWORK SHOP開催!

2022.11.24

---和~結くらぶ ものづくり WORK SHOP--- 

オリジナルしめ飾りづくり&羊毛フェルト雪だるまづくりを開催致します!

年末に向けてイベントが多く、慌ただしい時季ではありますが、
一足早く手づくりしめ飾りを作って、新しい年を迎える準備をしませんか?


日時:12月18日(日)
    10:00-11:00
    11:00-12:00
    13:00-14:00
    14:00-15:00   各回2組様(予約制)

場所:弊社事務所

ご予約・お問合せはこちら

work shop 221218.jpeg





影をとる

2022.11.16

『fork』
工事は順調に進んでいます!
cafeと母屋を繋ぐ、渡り通路が上棟しました
深い軒が印象的で、既にオシャレ感が漂っています。
forkの建物には名まえがあり
このカフェ部は『ノキシタ』との事です
まさに軒下!!!ピッタリの名ですね。
IMG_2984_221116.jpg


屋根はガルバリウム鋼板のAT葺き
屋根勾配が緩く、横葺きの材料の為
念には念を!と重ね部にコーキングを入れながら施工してもらいました。
板金屋さんの拘りと丁寧な仕事に感謝!
IMG_3118_221116.jpg


壁と天井に断熱材を入れていきます。
断熱材は羊毛(ウール)断熱材
湿気と共存できる、とても優れた断熱材です
IMG_3021_221116.jpg

母屋の解体した壁からは
湿気で潰れ、防湿シートも破れたほとんど機能してない
グラスウール断熱材が確認出来ました。
色も少し黒みがかり、カビが出て来ています、、
見た目は羊毛に似ていますが、断熱以外の特徴は全く別物です!!
こうならない様に羊毛断熱を使っています!!!!
IMG_2957_221116.jpg

新規の柱を建て、大きなガラスを支える受け材を取り付けるのに
垂直墨を出しています。
既存部は木の捻じれや反りに基礎高さの傾きもあり
なかなか大変です(;^_^A
IMG_3027_221116.jpg

ガラス押えを兼ねた、化粧梁の加工取付
水平器で基準を出し、反った既存梁の形を写していきます。
この作業の事を大工さんは、光をとる、影をとる、と言います。
ちなみに私は影をとると習いました。
IMG_3025_221116.jpg

影をとり、キレイに納まりました。
新築ではなかなか経験できない作業が
リノベーションでは多々あり、大工スキル向上にもつながります!
ガラスが納まるのが楽しみです♪
IMG_3124_221116.jpg


『IPPURAKUYA』お引渡し

2022.11.16

『IPPURAKUYA』 見学会を終え、
後日住まい手様にお引渡しをさせて頂きました。

IMG_4532_221112.jpg

点検して廻り、お引渡し後、
杉床板のセルフビルド塗装のお手伝いをさせて頂きました。

住まい手様には工事中にも外壁板のセルフビルド塗装をお願いし、
作業して頂いておりましたので手慣れたご様子です。
IMG_4535_221112.jpg

約2年半前、
弊社の完成見学会にふらっと立ち寄って頂いたのがご夫婦との出会い。
建築がお好きで知識が豊富な方なので、
建築業界の方が見に来られたのかと思った程でした(笑)

素敵なご夫婦との出会い、家づくりに携わらせて頂けた事に感謝です。
今後もWARMTHの家と共に末永くお付き合い頂けます様、
よろしくお願い致します。




ありがとうございました!

2022.11.08

個性あふれる平屋+αの家 2棟同時見学会
『IPPURAKUYA』完成見学会 & 『つなぐ家』見聞会

見学会にご来場頂き、ありがとうございました。

また、見学会の開催に快くご協力頂きました住まい手様、
本当にありがとうございました。

木と自然素材のぬくもりや心地良さを体感して頂ける良い機会となりました。
皆様の貴重なご意見を
今後の家づくりに活かしていきたいと思っております。

IMG_3045_221106.jpg
夕暮れ時の『IPPURAKUYA』

『fork Toyama』renovationスタート!

2022.10.30


リノベーション工事が始まりました。

『fork Toyama』フォークとやま
舟橋村にある旧家を
学童施設、cafe、コワーキングスペース、etc、コミュニティとなる場へとリノベーションし
地域の人々に開放した 子供に大人そして企業も使用できる憩いの場づくりのプロジェクト!

今回、ワームスが工事施工させて頂く事となりました。
このワクワクする素敵なプロジェクトに
お声掛け下さったfork代表の岡山さん、ありがとうございます。

設計はstudioシュワリさん
富山にとどまらず全国で活躍する設計事務所さんです。
ちょうど別件で、シュワリさん設計の新築工事をさせていただいてる最中に
forkの話を頂き、なんだか不思議なご縁を感じています。
皆様方に感謝が尽きません、ほんとうにありがとうございます!
ワームス一丸となり頑張ります!!!

久しぶりの大きなリノベーション工事です
キレイに変貌してく様子を、こまめにアップしてきますので
たまにでかまいませんのでブログを覗いて下さい!


『fork Toyama』renovation
1期工事と2期工事とで分け工事を進めて行きます。
まずは母屋から渡り通路でつなぐ平屋はなれをcafeにする改修です。

解体前の姿
長期間空き家だったことが覗える外観
日中でも一人で視察するのには勇気がいります(笑)
IMG_2630_221030.jpg

まずは解体屋さんによる解体工事
屋根は残し、壁は柱のみ残し、床は全て撤去しました。
渡り通路も全撤去しました。
暗かった屋敷林も間伐し明るくなりました。
IMG_2803_221030.jpg

引き続き内部土間&基礎工事
床は土間仕上になるので砕石を入れ嵩上げしました
解体して分かった事なのですが、既存基礎がコンクリートブロックを積み重ねた
かなり粗末な造りとなっており、基礎の補強も配慮し
設計当初の高さ以上の設定で土間コン打設しました。
近くまで大型車が入れない現場の為、基礎屋さんに一輪車にて
砕石をピストン輸送してもらった苦労話を後から聞きました。
こちらも想定外、、基礎屋さん、ありがとうございます。

IMG_4263_221030.jpg

基礎と土台との緊結も殆どなっていません(-_-;)
既存CBの穴を利用し、モルタルを流し込み
新たに18カ所ボルトを仕込み土台と緊結する対策をとりました。
今までよく耐えてたなとある意味関心、、、
想定外にどう対処してくか!
知識に技量が問われるのがリノベーションの難しさで醍醐味でもあります。
IMG_2950_221030.jpg

ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL