ブログblog

ブログ一覧

『つなぐ家』完成見学会 開催!

2019.04.26

住まい手さまのご厚意により、完成見学会を開催させていただきます。

家族とのつながり、人とのつながり、
自然とのつながりを大切にした『つなぐ家』。

暖かなデッキテラスから開放的な室内へと
心地良い風と穏やかな時間がゆっくりと流れます。

是非この機会にご来場頂き、ご体感下さい。

日程:5月11日(土)~12日(日)
時間:①5/11(土)10:00~12:00
   ②5/11(土)13:00~16:00
   ③5/12(日)10:00~12:00
   ④5/12(日)13:00~16:00
会場:富山市追分茶屋

※お越し頂ける方は、駐車スペースに限りがありますので、
 ご希望の時間帯をお聞かせ下さい。

190429_0001.jpg



住所・お問合せは お問合せフォームよりメールまたはTELにてご連絡下さい。

案内チラシPDFはこちら↓

春の味覚(^_^)

2019.04.22

頂いたコシアブラで今年も天ぷら、混ぜご飯を作りました。
コシアブラのいい香り♪が食欲をそそります(^_^)/

190421_IMG_5250.jpg

下の子にはこのいい香りが臭いらしく・・・
香りをかき消すため、何と混ぜご飯に納豆を掛けて食べていました・・・(@_@;)

納豆の方が余計に臭いだろうよ・・・とツッコミつつ、春の味覚を満喫しました。

子供にはこの美味しさが分からないかな~?!

リフォーム工事始まりました

2019.04.17

新たなリフォーム工事が始まりました。

廊下などで細かく仕切られていた間取りから
LDKの繋がった空間にリフォームします。

190417_IMG_7249.jpg

190417_IMG_7254.jpg

解体後、傷んでいた土台や柱を取替え、
筋違等の耐震補強もしていきます。

190417_IMG_7251.jpg

既存住宅との取り合い箇所にもしっかりと断熱材を詰め込んでいきます。
この一手間が大切です(^v^)

190417_IMG_5215.jpg

透湿・調湿性にも優れたウール断熱材。
性能を最大限に発揮出来るよう、壁、天井に隙間なく施工していきます。

190417_IMG_7257.jpg

シングル単板のサッシからアルミ樹脂の複合Low-eペアガラスサッシに入れ替えました。

天井・床には杉板を貼り、
とやまの木をふんだんに使用したリフォーム工事になります。


造作キッチン組立中

2019.04.10

『つなぐ家』では内部造作の最後の大仕事。
造作キッチンの制作に入りました。

190411_IMG_7187.jpg

この日のために?ストックしておいたブビンガの無垢板。
なんと!キッチンはこのブビンガの天板になります。\(◎o◎)/!

190411_IMG_7190.jpg

工場で材料の加工など下準備を行い、
現場にて組み立て作業に掛かります。

190411_IMG_7226.jpg

床板にダボ栓を打ち、枠材を固定します。

190411_IMG_7224.jpg

設備機器との取り合いを見ながらキッチンの枠を組み、
引出を取り付けていきます。

190410_IMG_5122.jpg

引出しも奥さまのご要望のサイズにて製作した、
完全オーダーメイドのキッチンです。

190411_IMG_5126.jpg

190411_IMG_5129.jpg

調整しながら引出前板や取っ手を付けていきます。

190411_IMG_5132.jpg

後日、配管屋さんに食洗機の取付をしてもらい、
ステンレス部材をはめ込むのみとなりました。


キッチン組立作業を見守りながら
その傍らで水廻りのカウンターに塗装をしてきました。

190410_IMG_5123.jpg

洗面やトイレのカウンターは水が掛かるので、
撥水性のある自然塗料を塗り込みました。
木目が際立って綺麗な色味が復活しました(^v^)

190410_IMG_5139.jpg

続いてキッチンの天板にも念入りに塗り込みました。
しっとりと色味が増し、ブビンガの高級感が更に増します(^_^)/

190411_IMG_7230.jpg

最後に欅の大黒柱にも塗装をして作業終了♪

どうしても水廻りは塗装の持ちが良くありませんが、
定期的に塗装し、メンテナンスしてあげる事で木の艶や質感が甦ります。

手を掛けながら、木の良さを永く味わってもらえたら嬉しく思います。

待ち遠しい♪

2019.03.31

空の晴れ間をみて外の工事を進めていきます。

まずはデッキテラスから!
住まい手様からのご要望で
外土間からデッキテラスをつなぐ階段は
間口を広くとり腰掛けれて
天気の良い日には
布団をたくさん干せる手摺が欲しいとの事。


20190331_IMG_7120.jpg

使い易さはもちろん、
外観の雰囲気に合う意匠デザインで組上げていきます。


20190331_IMG_7201.jpg


土台、垂木の骨組には、桧、米ヒバといった水に強く耐久性の高い材を使用します。
デッキ板材は杉赤味材のリブ加工材を使用し足ざわりは抜群です♪


20190331_IMG_7202.jpg

組みあがったテラスを嬉しそうに確認されていた
住まい手さまの表情を見て私達も一安心です(^v^)

深い軒下のデッキなので弱雨の日でも活躍してくれますね!

20190303_IMG_7203.jpg
玄関横の外部収納目隠しルーバーも取り付き
少し引き締まった表情が加わりました。
三和土風の土間工事、玄関格子戸の取付と
仕上がっていくのが待ち遠しいです♪


季節の飾り

2019.03.29

天気予報では今週また寒くなりそうですが、
もう四月に入るので慌てて兜飾りを出しました。

ひな人形を片付けてから
すっかり寂しくなっていた床の間がまた華やかになりました(^v^)

190329_IMG_5100.jpg

兜を飾るのも今年で早16年目。

湿気の多いアパートでの保管期間が長いせいもあり、
陣羽織の黄ばみも目立ちます・・・

時間の経過と共に子供の成長を感じさせられます・・・(T_T)


190329_IMG_5101.jpg

塗壁作業

2019.03.27

さて、現場状況ですが
塗壁作業に取り掛かりました。

まずはビス頭とボード目地のパテ処理からです。
ビスは150㎜ピッチで打っているので半端ない数ですが
黙々と作業を進めます。

2019327_IMG_7165.jpg

パテ処理後の壁
地味な作業ですがとても大切な工程です。
2019327_IMG_7168.jpg

養生作業をして、目地にファイバーテープを貼り付け
いよいよ塗壁を塗っていきます!!

今回は住まい手奥さまにも、
仕事の合間の短い時間ではありましたが
セミセルフビルドで参加して頂きました。
作業しながら色々お話でき、とても楽しい時間でした(^v^)

2019327_IMG_5077.jpg


漆喰、珪藻土、ゼオライトでつくられたmade in北陸の塗壁材
高温多湿な富山の気候風土に適した、もってこいの塗壁材です!!!


2019327_IMG_5080.jpg

一部、杉板、シナベニアも使っていますが
壁の大半が塗壁仕上!
杉の色味とも相性抜群で
明るく心地よい空間に仕上がります。

2019327_IMG_5088.jpg

タタミの間は雰囲気を変え刷毛引きで仕上ます。
今回も良い仕上がりになりそうです♪
2019327_IMG_7185.jpg

リノベーション工事が始まりました。

2019.03.13

『千里の家』
リノベーション工事が始まりました。

屋内の工事は来月からとりかかる予定なのですが
瓦屋さんの都合により、
瓦の葺き替え工事を先行して始めさせて頂きました。
20190313_IMG_7082.jpg
新築ではほとんど瓦を採用しないので
久しぶりに瓦屋さんの作業をみました。

20190313_IMG_7085.jpg

瓦桟に通気スリットが入っているのを発見!!!
こういった職人の こだわり 嬉しいかぎりです。

20190313_IMG_7083.jpg

下地をみれば職人さんの良し悪しが分かりますね。

進化!!!

2019.03.13

ワームスオリジナルの板壁 woodwall 今回さらに進化させていきます!!
先ずは工房にて製材加工です。

20190313_IMG_7080.jpg

左から
ブビンガ
ブラックウォルナット
カリン
モアビ
アフロモジア
現在では希少な銘木たち
それぞれ個性ある色合いと表情があります♪
20190313_IMG_7081.jpg

ケヤキをベースに銘木を織り交ぜた
玄関ホールの仕切り壁です。
スリットには住まい手奥さまがつくるガラスアート作品が入る予定で
私もどんなデザインのものが入るか聞かされていません。
楽しみ、楽しみ♪
20190313_IMG_7087.jpg

色鮮やかで少しケバケバしいですが
経年変化と共に色合いも落着き
良い風合いをだしてくれそうです。
20190313_IMG_7088.jpg


トイレ洗面カウンターの壁面には
杉柾材を縦張りしたスッキリした意匠。


20190313_IMG_7089.jpg

こちらもガラス洗面陶器とのコラボ!!
落着きがあり少し高級感が漂う雰囲気を狙ってみました
さて、こちらもどう仕上がるかが楽しみです。

20190313_IMG_7090.jpg

富山大和にて住まい手さまも参加される
ガラス作家展が開催されています。

興味のある方はこちらから

「とやまの木で家づくり応援工務店」

2019.03.13

県産材を利用した施工実績により、
富山県の「とやまの木で家づくり応援工務店」に登録して頂きました。

県を挙げて取り組んでもらえると
県産材を使って家づくりをしている工務店としては
大変嬉しく、今後益々力が入ります(^^)v

県産材の良さを知ってもらえる機会が増え、
更なる県産材の品質向上にもつながっていけば良いなぁと思います。


190313_IMG_4929.jpg

190313_1P7A2206.jpg

『パノラマの家』 
とやまの木をふんだんに使った施工物件です。

平成29年度 とやまの木で家づくり支援事業認定住宅

ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL