ブログblog

ブログ一覧

我が家の光熱費・・・

2017.10.02

事務所兼自宅に越してきて早一年。

一年をとおしてこちらで暮らしてみて、
以前住んでいたアパートとの光熱費の変化を調べてみました。

まずは水道料金
使用条件で大きな変化と言えば、
食器洗いが手洗いから食洗機を使用するようになりました。

アパートでは出来なかった洗車や庭の水やりにも
使用するようになり、増えているかと思いきや
年間10,000円以上マイナスに!

トイレやお風呂のシャワーを節水タイプにしたのと、
食洗機の使用でかなりの節水になっているのだと思います。

171002_DSCN4189.jpg


次は電気料金
お風呂は電気温水器からエコキュートに、
ガスコンロからIHクッキングヒーターでオール電化にしました。
冬の暖房はリビングの電気カーペットのみを使用していましたが、
現在は主に薪ストーブです。

部屋数が増えたので照明器具やIHや食洗機等の電化製品が増えたにも関わらず、
なんと年間40,000円以上マイナスに!!

昨年の夏はリビングのエアコンが故障し、使えなかったので
通常どおりなら更に差が出たと思います。(^_^;)

LED照明や設備機器の優れた省エネ性能のおかげです。

171002_DSCN4188.jpg


それに加え、ガスコンロのガス料金 年間約40,000円→0円に!

なんと合計90,000円以上!!! (ToT)/

実際に金額を出してみると本当にびっくりしました・・・
最新の設備機器の省エネ・節水等の優れた性能はもちろんですが、
特に電気料金は断熱材の選択や自然素材を多く取り入れた家自体のつくりに
大きく左右されると思います。

我が家は冬は朝でも昨晩の暖かさがほんのり残っていますし、
夏はエアコンの効きが良く、高めの設定温度にしていても涼しく過ごせました。

寒がりで暑がりのわがままな私ですが、
こちらで暮らしてから極端な暑い寒いの不快感が少なくなったように感じます。

光熱費が安く済むのはもちろん嬉しいですが、
快適に暮らせる事が何よりです。(^v^)









寄せ植えづくり

2017.09.26

園芸屋さんのセダムの寄せ植えワークショップに参加してきました!

まず植え付けるセダムを4種類選ぶのですが、
形や色味が様々でたくさんの種類があり悩む・・・

散々悩んだ後、セダムの配置でまた悩み、いよいよ制作開始。

店員さんに教えてもらいながら土を入れ、中に入れる鉢の高さを調整。
セダムを植え付け、土を足し、仕上げの飾り付けをしてあっという間に完成!!

170925_IMG_3349.jpg

造るのに一生懸命で途中過程の写真はありませんが、
丁寧に教えて頂き、素敵な寄せ植えになりました(^o^)/

17.jpg

地鎮祭

2017.09.24

気持ち良い秋晴れ下
地鎮祭を執り行って頂きました。


170924_DSCN4158.jpg

丁寧にしっかりお祓いして頂き
気持ち良く、工事に入れます。

170924_DSCN4162.jpg

住まい手さまも、事始めの儀を終え
少しずつ実感がわいてきたかと思います。
また、普段は元気一杯のお子さんたちも
祭事中はとても行儀よくおりこうさんでした。

170924_DSCN4186.jpg

3人のお子さんがこれから造るこのお家で
元気にすくすく育って欲しいという願いを込めて
お家の名前は『すくすくHouse』に決定しました。

これから本格的に工事が始まっていきます。
住まい手さまに喜んで頂けるよう、精一杯頑張らせて頂きます!

選木作業

2017.09.22

木材屋さんの倉庫にて
選木作業をおこなってきました。
 
・材料のサイズと数量が発注通り用意されているか
・品質(腐れ、虫害、含水率等、、、)の確認
・どこに、どの木材を使用するか見極めての番付作業
170922_DSCN4135.jpg
品質は上々!!
化粧表し材でお願いしてあったので
節も少なく自然乾燥材で木肌も綺麗。
含水率も20%以下で、しっかり乾いています。

170922_DSCN4142.jpg
長さの足りないものが1本あったので
取り替えてもらうようお願いしました。



化粧柱も選木してきました。
「ここから好きなのもってかれ~」と材木屋さん。
170922_DSCN4145.jpg

上小節の山から11本選ばさせて頂きました。
良い柱材が用意でき大満足です(^v^)
170922_DSCN4148.jpg

新たなチャレンジを試み
広葉樹(主にケヤキ)の端材を購入!!
端材がどう化けるのか?
アイデア次第で面白いものができそうです。
170922_DSCN4153.jpg


新たな家づくりが始まります。

2017.09.21

新たな家づくりが始まります。

今回も、素敵なご家族にめぐりあい
家づくりのお手伝いをさせて頂く事になりました。

住まい手様に喜んで頂けるよう
全力で頑張りますのでよろしくお願い致します。
『お家の名前は考え中です』

規制が厳しい土地でのプラン計画
たくさん頭を悩めましたが、凄く勉強にもなりました。
ご要望も何とか取り入れ、気に入って頂きホッとしています。


解体前
170921_IMG_4481.jpg

コンクリート土間とコンテナ倉庫を解体して頂きました。
解体後
スッキリ、キレイになりました。
頭の中で立体図をイメージしながら妄想中。
170921_IMG_5122.jpg

早速、地盤調査に入ってもらいました。
「柔らかくもなく、固すぎる事もなく」と、調査員さんの微妙なお言葉
神頼みをしながらの解析結果待ちになります。
170921_IMG_5151.jpg

シナべニアに絵図板を描きました。
手刻み加工の為の設計図!!!
なんだかワクワクしてきました~~~

週末には材木屋さんで選木作業です。
170921_IMG_5152.jpg

塗壁の違い

2017.09.19

塗壁と言っても色々種類があり
WARMTHでも使用してきました。

0O4A3192.jpg
漆喰

0O4A8401.jpg
珪藻土

0O4A0338.jpg
漆喰に珪藻土を混ぜた塗壁



0O4A0185.jpg
シリカライム

『集う家』 『柳川の家』 『パノラマの家』
で使用した塗壁材メーカーシリカライムさんのブログに
塗壁材(漆喰、珪藻土、シリカライム)の違いが詳しく掲載されていました。

塗壁を検討されてる方はとても参考になると思います。


好み、予算もありますし、どこを選択するかは悩ましいですが
塗壁以外の建材との相性なども考慮し
しっかりアドバイスができれば、、、と、思う今日このころです。

薪小屋完成!!

2017.09.15

『パノラマの家』
追加のお仕事を頂きましたm(__)m
大、小と2棟の薪小屋をつくらせて頂きます。


構造の材料にはヒノキの3.5寸角材を使います
170915_IMG_4932.jpg
工場で墨付け刻み加工から。
薪小屋ではありますが
極力、金物を使わない大工の伝統技にこだわります!

そして、建方日!
気持ちの良い青空になりました。
170915_DSCN4096.jpg

2人での作業の為
少しながら組んでは、起こす
の作業を繰り返しながら、建てていきます。
170915_DSCN4102.jpg


柱ホゾは通しホゾに込栓打ち!(ホゾ長さ3.5寸)
170915_DSCN4105.jpg

桁の継ぎ手は
追っかけ大栓継!!!
170915_DSCN4117.jpg

土台まわりの仕口は
通しホゾ(ホゾ長さ4.5寸)に割楔打ち!
ガッチっと決まりました!!!
170915_DSCN4108.jpg
大工が刻む伝統技は
経年変化の木の捻じれにより
摩擦が生じ、さらに頑固に強くなっていきます。



屋根は杉野地板の上に防水ルーフを敷き
仕上げに杉板を重ね、貼っていきます。

170915_DSCN4092.jpg

薪小屋大の方は
木口を合いジャクリした板を3枚接ぎで。
170915_IMG_5111.jpg

筋違、床すのこを取付て、、、
170915_IMG_5112.jpg

丈夫でカッコイイ薪小屋が完成しました~~~(^o^)/
これで、たっぷり積込できますね。

170915_IMG_5114.jpg




『通り土間のある家』セルフビルド塗装

2017.09.11

2年前に施工させて頂いた 『通り土間のある家』

そろそろ外部柱の塗装の色褪せが目立ってきたので
セルフビルド塗装のお手伝いに行って来ました。

170910_IMG_3335.jpg



170910_IMG_3336.jpg

自然塗装を使用しているのでお子様も安心してお手伝い出来、
自分達で簡単にメンテナンス出来ます。

お子様達も丁寧に塗りながら、一生懸命お手伝いしてくれました(^^)

170910_IMG_3337.jpg

キレイになった~と喜んで頂き、他の所も色々と塗ってみたくなるなぁ~と、
ご家族に愛着を持って住んでもらえてお家も幸せそうです(^v^)

170910_IMG_3334.jpg

玄関がまた引き締まった印象になりました!

とやまの木の家 1年見学会開催!!

2017.09.11

とやまの木の家1年見学会を開催します。

WARMTH 坂口工務店の事務所兼モデルルーム『集う家』が
竣工から1年が経過しました。

自然素材と、とやまの木でつくった家は1年経っても
さわやかな木の香りが漂い、気持ち良く過ごせています。

四季をとおしての木の家での暮らしの変化や
経年変化により、飴色に変化してくる木の色の風合いを感じて頂けると思います。

年月と共に味わいの増す「木の家」を是非この機会にご覧下さい。

開催期間:10月10日(火)~11月10日(金)

見学希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。

170821_1P7A7903.jpg

170821_1P7A7858.jpg

タカラスタンダード/新製品発表展示会

2017.09.05

180905_IMG_3318.jpg
180905_IMG_3319.jpg

9月22日(金)~24日(日)
タカラスタンダード富山ショールームにて
2017 Autumn 新製品発表展示会が開催されます。

最新モデルをいち早くチェック出来る展示会です。
興味のある方は是非お出掛けしてみて下さい。


ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL