ブログblog

ブログ一覧

新年あけましておめでとうございます。

2016.01.04

新年あけましておめでとうございます。

皆さま、年末年始の連休は
どうお過ごしになられましたでしょうか?

私は
毎年恒例の餅つきからスタートし
IMG_3270.jpg


妻の実家にて御馳走をたらふく食べ

初詣にて厄年のお祓いして頂き

空いた時間に少しだけ仕事(図面作成)
IMG_3288.jpg
といった、平凡ながらも
充実し休日を過ごさせて頂きました。

そして、本日より仕事始め!
IMG_3283.jpg
本年も、みなさまに喜んでいただける家づくりを目指し
とりくんでいきます!
本年もよろしくお願いいたします。

仕事納め

2015.12.30

ようやく、うっすらと雪が積もりました。
IMG_3261.jpg
降りすぎるのも困りますが
まったく降らないのも、これまた寂しく感じます…


昨日にて本年の仕事納め
本年も良い年でした。
応援してくださる皆さまに感謝!!!

皆さま良い年をお迎えくださいm(__)m

可動収納棚

2015.12.30

冷蔵庫と壁との空いたスペースに
可動収納棚をつくってほしいと依頼があり
製作し納品してきました。
IMG_3256.jpg
狭い隙間にピッタリ!!
IMG_3257.jpg
「これで片付けできる~嬉しい♪」と、お言葉頂き
つくった私も嬉しくなりました。
 ありがとうございます

シナベニア ランダム貼り仕上げ!!!

2015.12.25

『小さなアトリエ』
工事は急ピッチで進行しています。
IMG_3217.jpg
工場にて造作棚の加工!!
IMG_3216.jpg
長年工場で眠っていたラワン材を使用
IMG_3220.jpg

IMG_3218.jpg
窓台はヒノキ
IMG_3232.jpg

IMG_3234.jpg
GL鋼板外壁部分も完成
IMG_3253.jpg
内部は
シナベニア ランダム貼り仕上げ!!!
想像以上に手間暇がかかりますが
かなり良い仕上がりです。
応援に来てくれているスーパー大工さん
ありがとうございます。

『小さなアトリエ』が上棟しました

2015.12.15

『小さなアトリエ』が上棟しました

IMG_3171.jpg
12月とは思えないほどの
気持ち良い青空の下
上棟作業が出来ました。
応援に来て下さった大工さん ありがとうございます。


IMG_3175.jpg
屋根は遮熱シートに通気工法
断熱材の性能だけに頼るのではなく
自然の力も上手く利用した断熱を目指し工夫しています。


IMG_3177.jpg
上棟2日目
外壁面に耐力面材貼り
地震に強くなるのはもちろん
家の気密向上にもなります

IMG_3160.jpg
作業場にて
外壁に貼る下見板の塗装を終え

IMG_3204.jpg
早速、外壁貼り施工!


IMG_3206.jpg
杉下見板に白色の塗装
初挑戦の色でイメージがつかず
少しばかり心配していたのですが
いい感じになりました♪

『堀川町の家』が竣工しました。

2015.12.05

6月から着工した
水野建築研究所さんの設計物件
『堀川町の家』が竣工しました。


あらためて工事期間を振り返ると
笑、涙、楽しさ、苦労と、ほんと色々とありましたが
この『堀川町の家』づくりに
携われた喜び!
設計事務所さんと協力業者の仲間で
つくり上げた達成感!
そしてなにより
完成時にお施主様より喜びのお言葉を頂き
今は凄く満たされた気持ちでいます。 


P1170148.jpg

P1170179.jpg

P1170195.jpg

P1170172.jpg
写真は水野さん撮影(綺麗な写真ありがとうございます)

少しばかり寂しさが残りますが
気持ちを切り替え
明日からまた頑張ります!!!

ほんと寒くなりました~

2015.12.04

師走 今年も残すはあとひと月
ぱっとしない天候が続き
ほんと寒くなりました~
風邪などひかぬよう
体調管理にも気を付け頑張るぞ!!!

さて、現場は進んでいます
IMG_3115.jpg
基礎鉄筋の配筋検査
キレイに施工されています。

引き続き配管工事
ピンポイントでの対応ありがとうございます。
IMG_3125.jpg

先行配管工事を終え土間打設
IMG_3133.jpg
天候の良いうちに
基礎立ち上がりの打設まで終えました\(^o^)/

大工工事も始まっています。
IMG_3151.jpg
外壁に貼る杉板下見板の加工
施工精度を考慮しひと工夫しています

IMG_3156.jpg
ヒノキ耳付き板!
何処に使うかは、後のお楽しみ♪

『通り土間のある家』

2015.11.23

0O4A8417.jpg

約8m間口で東西に開けた奥行のある敷地に
北側にある母屋と渡り廊下でつながる増築住宅になります。

0O4A8409.jpg

3.5間幅に、軒高さを低く抑えたコンパクトな外観
杉板下見板柿渋塗りに
職人手づくりの木製格子戸が栄えます!

   

0O4A8433.jpg

玄関引戸を開けると
薪ストーブのある奥行4間の通り土間!
夏にはリズミカルに並ぶ小窓から
心地よい風が流れ込みます

0O4A8593.jpg
土間の先には対面キッチン!
無垢ダイニングカウンターがお洒落な雰囲気を演出しています
夕方は子供達の勉強机に早変わり
0O4A8379.jpg

ホーロー素材の丈夫なホワイト色のキッチンが
造作無垢カウンターとコラボレーションしています。
0O4A8393.jpg


墨に柿渋塗りの黒い平柱に
太い丸太梁の架かるリビングダイニングは
大工の手刻みでしかできない空間!

0O4A8383.jpg

天気の良い朝は、すのこ天井より差し込む
やさしい朝陽のもとで朝食です。

0O4A8400.jpg

リビングから出られる1坪ウッドデッキ!
内と外が繋がる居心地の良い場所です

0O4A8355.jpg

真壁つくりのタタミの間
タタミ周辺の板はウォルナット
大きな窓の外にみえる桜の樹が綺麗です

0O4A8385.jpg

厚み40㎜の杉板でつくったストレート階段
階段の先にはロフトに上がる梯子がつづきます

0O4A8480.jpg

木組み天井に真白い塗り壁が
きれいな空気をつくってくれます
深呼吸が気持ち良いです

0O4A8463.jpg

2階フリースペースは家の中で1番明るい場所です
すのこ床上はサンルームとして
杉板のカウンターデスクは書斎として活用
0O4A8504.jpg

ブルーの塗り壁がかわいい子供部屋
勉強机も大工造作でつくりました
子どもの成長に合わせ将来的な間仕切りにも対応可能です

『小さなアトリエ』

2015.11.18

新たな工事が始まりました。

IMG_2793.jpg

綺麗な庭がある、お家の裏庭に
かわいい小さな小屋をつくらせて頂く事になりました。
呼び名は『小さなアトリエ』

アトリエとして使われるかは
実は、まだ未定なのですが
お施主様の想いに、私の個人的な願いを込め
『小さな小屋』でなく『小さなアトリエ』に決めました。

立派に育っていた庭木も
居場所がなくなったため
私が頂くこととなり
新たな住まいへと引っ越すことになりました。

IMG_3009.jpg

無事、仮植えを終えました。
大事に育てさせていただきます。

IMG_3070.jpg
来月上旬の上棟を目標に工事を進めていきます
今日は、一部解体に、掘削、丁張
基礎屋さん、ありがとうございました。

素敵な人柄のお施主様との出会いに感謝し
一緒に楽しみながら、期待に応えれるよう
精一杯頑張らせて頂きます。

梯子加工にとりかかりました。

2015.11.08

現、施工物件は
内装仕上げ工事、外構工事と
現場はラストスパートです!!

私の大工工事も残りわずか

最後の楽しみに取っておいた
梯子加工にとりかかりました。

梯子といっても、
仕事内容はというと
化粧ささら階段とほぼ一緒!
手強い仕事に気合が入ります!!


IMG_3035.jpg
ささら側板と段板の仕口バランスを考え
墨付け作業

IMG_3037.jpg
刻み加工しやすいように
専用の道具づくりから!

IMG_3040.jpg
刻み終えたささら板はこんな形状なのです


IMG_3041.jpg
段板が上手く入るよう
調整していきます
IMG_3042.jpg
よしよし♪

IMG_3055.jpg
IMG_3056.jpg
最後に仕上げ鉋をかけ
あとは現場で組み立て、とりつけになります。

追伸

春から大工修行にきた内田ですが
都合により先月で退社いたしました。

短い期間でしたが、ここでの経験、出会いを
今後の糧にし、頑張ってほしいと思います。

皆さまには大変可愛がっていただき
ありがとうございました。

ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL