ブログblog

ブログ一覧

ストーブ初火入れ

2015.10.31

朝晩の気温も、ぐっと下がり
寒さを感じる季節になってきました。

そこで先週
寒くなってからっと予定していた
『通り土間のある家』の入れ式に
参加させていただきました。


ストーブ屋さんの説明も
ご家族みんなで
真剣に聞いておられます
IMG_2958.jpg

お祓い
IMG_2964.jpg

そして火入れ 
IMG_2976.jpg

感動~~~
IMG_2984.jpg
ゆっくり、ゆっくりと暖めていきます!

火入れから2時間ほど
ストーブの前で美味しいお茶を頂きながら
まったっりとした時間を過ごさせて頂きました。
IMG_2989.jpg

家の中が暖かったので
外の冷たい外気が気持ちよかったです。
IMG_2980.jpg


無理せず、マイペースで
薪ストーブライフ!楽しんでくださいね♪

丈夫に永く!

2015.10.18

大工工事も大詰め!
造作も進み、ようやく先が見えてきました。

30㎜の無垢杉板を使い造作工事
自然の木目、色合い、に風合いがあり
仕上がりはとてもキレイです。

この良材を、丈夫に永く
使ってもらえるよう情熱を注いでるので
一部、紹介したいと思います。


板壁とカウンター材の取り合いは
IMG_2913.jpg

板壁にミゾを掘り、天板をミゾに差し込むことにより
木の狂い、乾燥からの縮みよる隙間対策になります。
IMG_2914.jpg


板と板の付き合わせは
IMG_2915.jpg


板の木口にミゾを掘り、ヤトイ実(さね)を入れ
少しででもねじれを抑えれるよう
対策をしています。

IMG_2916.jpg
見えない箇所に色々と
大工のおまじないを入れておきました

IMG_2917.jpg

5.4mの立派な造作カウンターが出来ました!
末長くつかっていただきたいな~


IMG_2918.jpg

外壁工事も着々と進んでいます。
IMG_2920.jpg
サイディング千鳥貼りが

IMG_2944.jpg
目地無しの一枚大壁に大変身。
上部の一文字葺き外壁と見事にマッチ!
足場の解体が楽しみです♪

形が見えてきました

2015.10.04

朝晩はだいぶひんやりしてきましたね~

現場は石膏ボード貼り作業も並行ではじまってます。


P1120981.JPG

ついこの前までたくさん棚板を組んでいて、、、


P1120991.JPG

3列に積んであった床板もこんなに減りました。


P1120993.JPG

キッチン周りの大きい造作作業も突破!!
ほぼ無節の杉板でつくりました。色も本当にキレイ。


P1130006.JPG

キッチン背後の収納も。


P1120996.JPG

親方の描いた原寸図からできました。


P1120982.JPG

納戸も、、


P1130015.JPG

脱衣場の棚も、、杉の香りはやさしいですよ(^_^ )


P1120994.JPG

応援に来てもらってる大工さん。いつもありがとうございます。

玄関周りも、、


P1130002.JPG

シナ合板の天井と靴箱も完成です。


P1130004.JPG

外部も表情が見えてきました。
鈑金屋さん、サイディング屋さん、ありがとうございます!!


P1130016.JPG

私は石膏ボード貼りを主にやらせてもらっています。
少しずつですが技術とスピードアップを目標に頑張ります!!


P1120990.JPG

親方に撮ってもらった私の作業中の写真。
決まってます。。(^_^.)

最後まで見てもらい、ありがとうございます。

天井が仕上がりました

2015.09.21

現在の現場、様変わりしてきました!!!

P1120828.JPG

朝。まだ何も変化してません、、


P1120840.JPG

複雑な下地が見えてきます、、


P1120841.JPG

これは原寸図です。収まりが難しい所で正確な寸法を測りたいときに描きます。
三角比などを使って長い寸法を出すんです!!


P1120842.JPG

このAが、、


P1120844.JPG

この出張った部分。原寸図を描くと本当に正確なものができます。すごい、、


P1120949.JPG

シナ合板が張り出されました。
手垢が付いてしまう為、ゴム手袋着用です(^_^)


P1120961.JPG

徐々に、、


P1120962.JPG

無事、2日かけてLDKの天井が貼り終わりました!!壮観です!!


P1120942.JPG

リビングの杉板の縦貼り。貼り始めと貼り仕舞いの板が同じ巾くらいになるようにあらかじめ割り付けを見ます。勉強になります。


P1120955.JPG

こちらは洗面、トイレ、脱衣の水廻り。水に強いヒバの板です。
耐水性に優れて、青森の有名な温泉の湯船などに長く使われているんだとか、、


現在造作棚の加工に入っています!!


P1120970.JPG

親方が鉋で幅を切った面を仕上げています。


P1120966.JPG

応援に来て下さっている大工さんも。
多忙の中、本当にありがとうございます!!階段など、難しい所をピタッと収めてくれました!!


まだまだ現場は進化していきます!!また紹介しますので是非見に来てください!!
最後まで見てもらい、ありがとうございます。

いや~ほんと楽しかったです。

2015.09.13

今週末『通り土間のある家』の
オープンハウスを開催させて頂きました。

今回のオープンハウスも、終始、和やかな雰囲気の中
アッという間の楽しいオープンハウスでした。
いや~ほんと楽しかったです。

IMG_2874.jpg

IMG_2876.jpg

IMG_2877.jpg

IMG_2875.jpg

新たな、素敵なご家族さま方との出会いもあり
少々興奮気!
私自身話ベタの為、上手くお話しできたか分りませんが
皆様には熱心に聞いていただき嬉しく思っております。
弊社のつくる家を実際に
見て、触れて、感じて頂けたのではないかと思っております。

IMG_2867.jpg

IMG_2868.jpg

IMG_2869.jpg
ロフト、スノコ床は子供達に大人気!
元気な声(雄叫び)が響いてました(笑)

IMG_2878.jpg


最後に、見に来てくださった皆様方に感謝いたします。

また、手伝ってくれた業者様
いつも応援してくれるOBご家族に設計事務所様
にも感謝いたします。

そして何よりも快くお家の開放に、
ご理解、ご協力くださったお施主様!
出会いから、山あり、谷ありで、色々ありましたが
最後まで暖かく見守って頂き本当に有り難うございました。

感謝!!!!

 

杉1枚板テーブルづくり!

2015.09.06

杉1枚板で、ダイニングテーブルをつくります!
根曲りした、おもしろい板材を入手できました♪

IMG_2817.JPG
H=1500mm
W=1000mmオーバー

長年寝かせてあり乾燥は十分!
その分ねじれ狂いが大きく面直し作業から!
気候は涼しくなったのですが
汗だくになり鉋で削り直していきます。

IMG_2818.JPG

IMG_2823.JPG
脚部分はこんな感じで!

IMG_2824.JPG
なかなかの出来!!!
あとは仕上げのオイル塗料を塗り完成です。
楽しみにしててくださいね。

デッキ作成

2015.08.30

通り土間のある家にウッドデッキを納めに行ってきました!!


1440936758214583.jpg


工場でデッキ材の加工と柿渋塗りをしています。
塗っている人は同期のY君です。
スマートに動いて機転の利く彼です。私も負けてられません!!!

手伝いに来てくれて本当にありがとう!


1440936856214585.jpg

小休止しながら、、


1440936891214586.jpg

表の道路は人通りが多いので目隠しの横板を。風通しはさえぎりません!!


1440936917214588.jpg

玄関建具が入りました。縦格子がたまりません!(^^)!


1440936945214589.jpg

通り土間も仕上がりました。。


1440937005214592.jpg

リビング。柔らかい雰囲気に仕上がりました。


1440937062214594.jpg

建具の影が綺麗です。


1440937087214595.jpg

夕方の景色もきれいです。
いよいよ完成が見えてきています。
次から現在進行中の現場の進捗状況もアップしますのでぜひまた見に来てください!!

最後まで見てもらい、ありがとうございました。

工事は大詰め!

2015.08.25

『通り土間のある家』
内装工事も進み、工事は大詰め!
もう少しです!!!
IMG_2808.jpg

良い感じに仕上がりました~
左官屋さん、ありがとうございます。
IMG_2809.jpg

奥様のお父さん(タイル職人)と奇跡のコラボ!!
ありがとうございました。
IMG_2810.jpg

新しい現場です

2015.08.09

暑さがゆるみましたね(^_^;)

新しい現場に入ってから1週間。

目の前にある仕事をしながら次の仕事の段取りを考えたり、周りの大工さんとの連携を計りながら作業を進めていくのが難しく、日々修行です(^_^;)

ここの現場で、少しでも視野が広くなるよう意識してゆきます。


1439120296207569.jpg

材料と材料が交差する仕口部には、二重の地震対策として、木組みのみでなく、大きな釘を2本打ち込みます。


1439120334207571.jpg

金物の図面を見ながら場所に置いていき、締め付けてゆきます。締めすぎは禁物です!


床の剛性(地震などの力での床の変形のしにくさ)を取るための合板の捨て貼り。
後には見えなくなりますが、歩いた時に床がギシギシ鳴らないように、わずかな隙間が空いてます。

1439120433207574.jpg


サッシをはめ込む窓枠。サッシ寸法と、スムーズに入れるための余裕を少し取り、枠を作成します。

1439120456207575.jpg


窓枠の作成にも種類があります。
要を掴んだ仕事ができる大工になるよう頑張りますので、これからもブログをぜひ見に来てください!!!(^^)!

1439120478207576.jpg


挨拶遅れましたが、この現場でお世話になる水野建築研究所さん、住まいでの方、職人の方、改めてよろしくお願いいたします。


1439120377207572.jpg

足元でセミが鳴いてました(^_^)


1439120408207573.jpg

新物件進行中!

2015.08.05

新物件進行中!

IMG_2774.jpg

先月末、新たな物件が上棟しました。
この家は水野建築研究所(上市町)さんの設計監理物件で
当工務店が施工管理させて頂きます。

久しぶりに水野さんとの仕事!

凄くこだわりの持った設計士さん
なかなか一筋縄に行かない物件ですが
きっと苦労の多い分、確実にスキルアップにつながります(^_^;)

住まいて様においては、指名を頂き大変嬉しく思っております。
また上棟日の際は大変良くして頂きありがとうございました。

協力業者共々精一杯頑張らせて頂きます。

また進行状況を随時upしていきますので
ご覧頂ければ嬉しく思います。

ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL