ブログblog

ブログ一覧

現場は着々と…

2014.11.04

現場は着々と進んでいます。

IMG_1765.jpg
長~い、造作の庇が付きました

足場が邪魔して良く見えませんが
キレイにおさまりました!


IMG_1774.jpg
2F床は杉フローリング
地場産杉を
地場の材木屋さんで製材、加工してもらいました。
低温乾燥で乾燥したので色艶は抜群!!!
既製品にない良さがありますよ!!!
IMG_1772.jpg

IMG_1763.jpg
リビングの天井はこれで仕上がり
よしよし、良い仕上がりです。

IMG_1770.jpg
1F床は根太間に断熱材施工
紙を使った次世代エコ断熱材!
施工してても気持ち良ってことは
当然、住まれてからも気持ちいい~~って事です!!!

GL鋼板立平葺き!

2014.10.27

良い天候が続いてくれたので
外部仕事もはかどりました。

IMG_1753.jpg

IMG_1751.jpg

窓も入り、すっかり家らしくなりました!

IMG_1759.jpg
屋根は通気工法
空気が軒先から入り、棟から抜ける工法になっています。


高温多湿の富山の気候に活躍してくれますよ~

屋根はGL鋼板立平葺き!
IMG_1758.jpg


IMG_1755.jpg
妻側は屋根の出がないので
傾斜梁軒先部分の側面をGL鋼板で覆ってもらいました。
ごらんのとおり綺麗に施工して頂きました。
板金屋さん有難うございます。

上棟式

2014.10.18

上棟から約10日

台風の影響で予定が合わず
少しばかり遅れましたが
上棟式を執り行わせて頂きました。

DSCN2000.jpg
木組みの家!この家は、 凄い家になりますよ~(します!!)
施主様と一緒になって、考え、悩み、楽しんで、
家づくりのお手伝いをさせてもらいます。

施主様、おめでとうございました。
疑問、要望、気になることがあれば遠慮せずに言ってくださいね!


P.S
美味しい昼食ごちそうさまでした
あのチャーハン絶品でした(^v^)

秋晴れのもと 上棟!!!

2014.10.12

『加茂 木組みの家』
最高の秋晴れのもと、無事上棟しました。

この日を楽しみにされていたお施主様
おめでとうございます。
また、心のこもったおもてなしをして頂きありがとうございました。

IMG_1707.jpg
構造材には地元の木(杉)を使い
昔ながらの大工の伝統工法を活かした
木組み構造!

IMG_1708.jpg

IMG_1709.jpg

IMG_1710.jpg

IMG_1711.jpg

昔ながらの木の家の建方仕事!
木の特性を活かし、時の経過と共に強く風合いが増す
本物の木づくりの家!

IMG_1712.jpg

IMG_1716.jpg

IMG_1718.jpg

IMG_1719.jpg

IMG_1720.jpg

IMG_1722.jpg


IMG_1724.jpg

IMG_1726.jpg

台風の襲来で、苦渋の決断の末
急遽建方日を変更し
お施主様に作業の様子を見てもらえなかったのが
残念でしたが…

しかし、苦渋の決断は間違ってませんでした!
最高の青空のもと建方作業を行う事が出き
何より汚れが少なく綺麗におさまりました。(結果オーライですね♪)

最後に
応援に来てくれた大工仲間の皆さん
有難うございました。 感謝!!!!!

土台敷き作業

2014.09.30

青空の下 
土台敷き作業!

IMG_1692.jpg


IMG_1693.jpg


IMG_1694.jpg

土台はヒノキの4寸角
時の経過と共に
強い構造になるよう
ひと手間、ふた手間加えてあります。

『加茂 木組みの家』もうすぐ建て方です!!!!

刻み作業を見学

2014.09.25

現代の家づくりはプレカットが主流となり
大工職人が墨付けし刻む家が凄く少なくなってしまいました

しか~し、まだまだ強いこだわりを持ち
やっているところはやっているのです!!!

「百聞は一見にしかず」 そこで
お施主さまに
刻み作業を見学しに来てもらいました
(山深いところまで有難うございました)

IMG_1676.jpg

旦那さんが絵図板を見てにんまりし、一言
「坂口さんって、良い意味でほんと古臭い仕事してるんですね(笑)
こんな仕事どこで教わったんですか?」


「仕事は父から教わりました
そうなんです
今の時代に未だこんな仕事しています(笑)」

丸太梁を見て、奥様と
「こんな梁が我が家に架かるなんて想像もしてなかったね!
こんなの見るとテンション上がるね♪」

よ~し、気持ちを引き締め直し頑張るぞ~

古臭いようだけど、実は最先端!!
一般の方々に、そう理解してもらえる時代が来るまで…


見てるだけじゃつまらない、そこで大工仕事を体験してい貰いました
まずは鉋かけ!
鉋は奥が深く私もまだまだ勉強中~
最初に旦那様
IMG_1680.jpg
続いて奥様
IMG_1681.jpg
鉋かけの技術は奥様に軍配(笑)

ヨシ!内部造作でも何か施工してもらおう!(何か考えておきますね)


短い時間でしたが見学して頂き
少しでも手刻みの家づくりを知ってもらえた事に嬉しく思います。

『片口の家』One story house

2014.09.12

「ご両親に、近くでゆっくりと過ごしてほしい。」
こんな、ご夫婦のやさしい思いから『片口の家』づくりが始まりました。
0O4A4906a.jpg
『片口の家』は既存住宅に平屋住宅を渡り廊下でつないだ
増築住宅になります。

0O4A4917.jpg
緩やかな入母屋の屋根に
木製玄関引き戸!
玄関へのアプローチには
車椅子にも対応できるよう
緩やかスロープを設けてあります

0O4A3993.jpg
一歩、脚を踏み入れると
あまい木の香りが迎え入れてくれます。
WARMTH オリジナルの木壁に手づくりの手すり
がキリッとした印象をあたえます。
0O4A3989.jpg
お施主様のアイデアからできた
パーテーション引戸は
多種の木々でグラフィックな意匠で仕上げました。

0O4A4026.jpg
リビングは丸太梁の架かる解放感ある勾配天井
キッチン天井高さは2250㎜
高さの変化にメリハリをつけ気持ち良い空間になりました。

0O4A3935.jpg
大きな窓から風、明かりが入り
のどかな景色が心をいやしてくれます。

椅子、テーブルの家具は大工手づくり
0O4A3937.jpg
タタミの間の3枚引き込み戸を開けると
キッチンまでつながる大空間になります。
0O4A3942.jpg
車椅子に対応した漆塗りのオーダーキッチンに
広くゆったり使えるダイニングカウンターテーブルが完備

0O4A3959.jpg
白木の杉柱が綺麗なタタミの間
い草の香りが心を落ち着かせてくれます。
緑の畳とコルク漆喰い壁にシナベニア天井が
やさしい印象を与えてくれます。
0O4A3972.jpg
車椅子でも介助できるよう
ゆったり1坪サイズのトイレになっています。
カウンター上の壁は外壁に使用した
石の吹付塗装仕上げ。
0O4A3983.jpg
造作無垢杉の収納に家具屋さんのつくった鏡付きニッチ
がたくさん収納してくれます。

0O4A3977.jpg
ベット2台がゆったり置ける寝室には
ウォーキングクローゼットも完備
0O4A3980.jpg
ご夫婦のやさしい気持ちの詰まった
素敵な One story house です。

基礎工事進行中!

2014.09.09

さて、現場状況です

基礎工事進行中!

丁張
IMG_1648.jpg

根切り
IMG_1657.jpg


鉄筋組
DSC01894.jpg


良い天気が続き基礎工事もはかどっています。

IMG_1666.jpg
キレイに鉄筋が組みあがりました
第三者機関の配筋検査も問題無くクリア!

IMG_1664.jpg
当社こだわりのスリーブ配管(長期優良住宅仕様)
良いものは積極的に取り入れています。

これで、スラブコンクリート打設を行い
ベタ基礎のベースが出来上がります。


IMG_1658.jpg
残土の山!!!
敷地が広く助かりましたが…汗

木組みの仕事

2014.09.02

『加茂 木組の家』


リビングに架かる丸太梁!
IMG_1589.jpg
&欅柱!
IMG_1592.jpg
良材を目の前にし、ワクワクです。

材料負けしないよう、仕事も頑張りますよ~

途中経過

IMG_1594.jpg

IMG_1595.jpg
今回のこだわり部分
通しホゾにオゼ栓締め!!!

IMG_1596.jpg
見応えあるリビング天井になりそうです。

IMG_1591.jpg
構造材は杉
年輪の詰まった良材が用意できました
協力してくださった材木屋さん
ありがとうございますm(__)m

IMG_1654.jpg

桁の継手 追っかけ大栓継!
強度が強く優れた継手だけに仕口の精度はとてもシビアです
仮組し何度か調整しバシッっと決まりました。

お引き渡し

2014.08.23

8月22日『片口の家』
無事、お引き渡しをすませました。

0O4A4917.jpg
お施主様とは

昨年の9月にはじめてお会いし

とんとん拍子で話もすすみ

家づくりのお手伝いをさせて頂くこととなり

出会いから一年も経たずにお引渡しを迎え

何か特別な不思議な縁を感じております。

H様へ

工事期間中は、
いろいろとおもてなしをして頂き有難うございました。
とても楽しく、気持ち良くお仕事させて頂きました
また、
私たちの家づくりに共感しいただき、信用して下さった事に
深く感謝しております。

喜んで頂きたい!という一心で
仕事をさせて頂いてたので
引き渡し時に喜びの声を頂き感無量です。
ありがとうございました。
嬉しいような、寂しいようなちょっと複雑な気持ちですが…
工事は終わってしまいましたが
これからが本当のお付き合いと思っております
今後とも末永くお願いいたします。


IMG_1403.jpg
工事期間中のベストショット!!!

ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL