癒し?
2010.02.23
日曜日に、下の娘の子守り役が当たり(T_T)
娘に「どこ行きたい?」と聞くと「はくちょう」と即答!!
て、事で
天気も良いし、散歩がてら近所の川へ白鳥を見に行きました。
餌にパンを持ってくと
手を伸ばせば触れるくらいの距離まで白鳥たちが寄ってきて
すごくまじかで見れました。
かわいい顔に癒されます
我が家のかわいい娘はというと
餌をやり終えると…「もういい、帰る」
帰り道…「足が疲れた、おんぶ」
憎たらしい言葉に癒され???ます。
2010.02.23
日曜日に、下の娘の子守り役が当たり(T_T)
娘に「どこ行きたい?」と聞くと「はくちょう」と即答!!
て、事で
天気も良いし、散歩がてら近所の川へ白鳥を見に行きました。
餌にパンを持ってくと
手を伸ばせば触れるくらいの距離まで白鳥たちが寄ってきて
すごくまじかで見れました。
かわいい顔に癒されます
我が家のかわいい娘はというと
餌をやり終えると…「もういい、帰る」
帰り道…「足が疲れた、おんぶ」
憎たらしい言葉に癒され???ます。
2010.02.14
じいちゃんに立山山麓のイベントに
連れて行ってもらいました。
大きなかまくらがいくつもあって
子供達は大喜び!
中でも、ドラえもんのかまくら滑り台がお気に入り!
雪の結晶作りに参加したり、
スノーラフティング?
みたいなイベントをたくさんやっていて
楽しめました。
2010.02.10
じゃじゃ~ん!!!
天然無垢の檜です。
これらは玄関の框と式台板の材料になります。
(婦負森林さんのこだわりですね!)
無垢の木材は乾燥した木材であっても気候の変化により
多少の伸縮や反り曲がりなどの"くるい"が、おこることがあります。
大工には、これらの木材の"くるい"に対処できる伝統技がいくつもあります。
そこで今回、そのひとつを紹介します
その名は"ヤトイザネ"!!
板の側面に溝をほり、その溝にサネを入れて取りつけていきます。
溝にサネを入れる事により
板の反りを抑え木が痩せて縮んだとしても風、光、などを通しません。
無垢材だから良い。とは限りません!!!!
こういった目に見えない仕事を怠ると
時がたつと、大変な事になります。
無垢材を使うときはこういった事にも
気を配る必要があると思います。
2010.01.26
久しぶりに
階段の墨付け、刻み仕事が入り
チャレンジしました!!
悲しいことに最近は、
プレカットで加工済みの階段仕事が主流となり
なかなか、階段の墨付け刻みを経験することができません(T_T)
今回、初めてトリマー(溝を彫る機械)を使い
加工をしてみたのですが、手間もそれほどかからず、
思いのほか上手くいきました。
きれいな板でしょ!!
ちなみに婦負森林さんの杉材で一等材なんですよ~~~
(一等材と言うと一番良い材に思われますが節がある等級の低い材のことを言います)
写真は土蔵なのですが
住居に使えば足触りも良く最高!!!ですよ。
もう少し硬い檜なんかだと超最高だと思います。
今回、実際自分で加工してみて思ったのですが
墨付け、加工もコツをつかみ上手くやればそれほど手間がかかりません、
材料も無垢材とはいえ、一等材であれば、安く用意できます。
プレカット加工の合板材でできた表面だけ木目のフィルムが貼ってある階段と
比べても、それほど高つくとも思いません。
これからは、お客様の為にも無垢材の階段を取り入れ
お勧めしていきたいと思います。
2010.01.18
週末で現場に材料が入ってこない、(いいわけ?)
という事で雪山に遊びに行ってきました。
最高のパウダーをもとめ
リフト一番乗りを狙ってたのですが
すでに10人ほど先に並ばれてました。 恐るべし!!
それでも、頑張って早起きしたかいがあり大当たり!!!!
パフパフの膝パウダーを味わうことができました\(~o~)/
山頂からの景色です。超・絶景!!!!
一緒に行ったT君、膝をケガしてたにもかかわらず
ガンガン攻めてました!!
しかしその代償はとても大きかったようですネ、
お大事に<(_ _)>
2010.01.11
天気も良かったので
子供達を連れて初そり滑りへ出かけてきました。
勢いよく滑り出したのは良かったが
いきなり人に激突・・・(T_T)
その後はビビってパパと二人乗りしてました^_^;
滑り台を滑ったり、雪合戦をしたり
雪まみれになって一緒に遊び、
親はくたくた・・・
子供達は 「まだ帰りたくな~い<`ヘ´>」
と、まだまだ遊び足りない様子・・・
若いのう^_^;
2010.01.09
柱にお神酒をあげ
安全を祈願し建て方工事をスタートしました。
天気予報では雪マークで(+o+)
心配してたのですが
時折青空も顔をだし、天候に恵まれ
とてもはかどりました。
お天と様に 感謝!!!!
土台には檜を使い、
柱、梁には県産材の杉を使用しています。地産地消\(~o~)/
もちろん集成材ではなく、"無垢材"です!!
写真は上棟式の様子で
施主さまご家族一人一人が、
工事の安全を祈願しお祈りしました。
施主のI様、
応援に来てくれた大工の皆さん、
婦負森林スタッフの皆さん、
今日はありがとうございました。<(_ _)>
2009.12.30
早いもので、気がつけばもう年末・・・
今年も、年末恒例の餅つきをしました!
子供達も大はしゃぎでお手伝い?
小さいめの杵でパパと一緒に
お餅をつき、満足顔 (^^)
つきたてのお餅はとってもおいし~)^o^(
我が家は、珍しく年賀状も出し終え(いつもギリギリ・・・)
残るは冷蔵庫の掃除・・・(T_T)
今年もたくさんの方々にお世話になり
ありがとうございました <(_ _)>
皆様、よいお年を!!
2009.11.30
今週末 12月5(土)・6(日)
北電リビングサービス主催のイベント
住まいと環境の大祭典2009ウインターが
テクノホールで開催されます。
今回のイベントでは
各メーカーの最新省エネ設備の展示をはじめ、
オール電化にリフォームした場合の光熱費を試算してくれます。
現在商品によって補助金制度が受けられるものも有るので
ぜひこの機会に見に行かれてはいかがでしょうか?
ただ招待状がないと入場できないので、見に行かれたい方は
招待状を差し上げますのでご連絡ください。
p,s 子供たちの大好きなキャラクターショウや抽選会、
おいしい食べ物なんかもあるので家族みんなで楽しめそうですよ!
2009.11.26
じゃじゃ~ん、完成しました!!
いつも評価の厳しい妻が
今回、少しだけ褒めてくれました。
少しリッチ感を出すために
テレビの両サイドに置く飾棚も一緒につくりました。
木の扉だけは建具屋さんにお願いし
造って頂いたのですが
それ以外は経費削減の為、塗装をはじめ全て自分でやりました
写真の開き戸は
以前使用していたテレビラックの金具をリサイクルし、
扉はアクリル板を使いうまく、おさまりました
塗料はリボス自然健康塗料のカルデットを使い、2度塗りしました
木の質感をそこなわない最近お気に入りの塗料です
新築やリフォーム時に家具をつくれば、
内部工事と造作工事、塗装工事が同時に行えるので
コストをはじめ、いろいろな面でメッリトがあります
実際、最近流行っているので
他とは違うワンランク上を目指して頑張るぞ!!